宮崎の太陽(笑)

back[PhotoMIyazaki 宮崎観光写真TOPへ] 




- しだれ桜で有名な、五ヶ瀬町の浄専寺に こんな言葉が掲示してありました。
“春”きれいな花を ほめる人はあっても花を生かしている土の中の根を思う人はいない、見える世界は見えない世界に支えられている。 

- 宮崎観光の父 岩切章太郎氏は生前こう述べている。
「あるアメリカ人の批評に”日本には桜の花はあるが、桜の木は一本もない”という一語があった。春になると、花見だ、桜祭りだと桜の花で大騒ぎをする。それほど、桜の花と日本人とは切り離せぬくらいに深い関係があるが、その大事な桜の木を一体私どもは平素どう取り扱っているのだろうか。日本人は本当に桜の木を愛しているのだろうか」 ・・と。

-宮崎はこれから花の時期を迎えます、今年も綺麗な花を咲かせ、楽しませてくれてありがとうと、木に、根に、大地に、気候に、お世話をしてくれる方々に、感謝する気持ちを忘れないでいたいですね。

 MORIMORI 



宮崎の花  〜花のある宮崎〜「花旅みやざき」 (宮崎県内で撮影した花の写真を紹介)


宮崎の花というタイトルですが、私が宮崎県下で撮影した花という意味合いのタイトルです。
参考まで“宮崎県の花”はハマユウです。 → 日南海岸堀切峠で撮影したハマユウ

更新&新規作成
宮崎市清武町木原「ヒマワり畑」「コスモスとヒマワりのコラボ」(新規ページ作成)

宮崎市田野町「ヒマワり畑」(新規ページ作成)

西都市「記紀の道」沿いに咲く 大賀ハス(古代ハス)

蓮ヶ池史跡公園のハスの花(新規ページ作成)

世界最大の花「ショクダイオオコンニャクの花」宮交ボタニックガーデン青島で開花(新規ページ作成)

かどがわ温泉「心の杜」ふれあい多目的広場周辺に咲く「イペー」(新規ページ作成)

都城市 南部ふれあい広場 花園のコスモス〔宮崎県 都城市〕(新規ページ作成)

花の駅 生駒高原のコスモス2023(新規ページ作成)

宮崎県内の「彼岸花」の名所ページリニューアル

坂元棚田(日南市)

皇子原公園(高原町)

萩の茶屋(小林市)

市民の森の彼岸花(宮崎市)

椿山森林公園の彼岸花(宮崎市)

WebPage こどものくにローズガーデン(バラ園)

こどものくにローズガーデン(バラ園) スライドショー(動画)

新富町湖水ヶ池のハス(写真全て更新) しんとみぶらぶら物見遊山(スライドショー)

ロータス園勝岡 ハスの花の写真 宮崎県三股町

阿波岐原森林公園 市民の森 梅園

2022年 写真差替 リニューアル
 寒緋桜(カンヒザクラ)とメジロ - こどものくに -

2021年作成ページ
こうはらあじさい園(高原町)
フローランテ宮崎 春のフローラル祭 チューリップ・センセーション
ミヤザキ春の花まつり 国際海浜エントランスプラザ

当ブログ記事より 花の便り紹介
「はなしょうぶまつり」はなしょうぶライトアップ・キャンドルナイト facebookにも数枚掲載
霧島 高千穂河原 鹿ヶ原 (鹿の原) のミヤマキリシマ

2017年 フローランテ宮崎 春のフローラル祭 リーフレット紹介。

青島亜熱帯植物園、関連ページ
大温室のマーライオンジャカランダカエンボクイペー

こどものくにフラワーフェスタ2016(花の写真少しだけ・・)
天ヶ城の夜桜とLEDライトアップ(個人的には・・夜桜は自然色がいいと思います。)
Youtubeに、大坪の一本桜をアップしました。
「宮崎の花」(Youtube再生リスト)もあわせてご覧ください。


2016年 宮崎県内の桜開花予想(3/23 日本気象協会)
宮崎県内では・・
  • 宮崎市の予想開花日 3月27日(平年より+3日) 予想満開日4月7日(平年より+5日)
  • 都城市(母智丘(もちお)公園)の予想開花日 3月27日(平年より+3日) 予想満開日4月3日(平年より+3日)
 → 当サイト内 関連ブログ記事

青島亜熱帯植物園(宮交ボタニックガーデン青島) 3/26 リニューアルオープン(イベントなどの情報)
JR日南線北郷駅の「寒桜日南一号」(1月から開花、めじろの写真なども。2/6記)

当サイト内検索(画像も)出来ます。


鹿の原のミヤマキリシマ(5月撮影写真を編集、ページ化掲載、地理的には小林市です。)
キフゲットウ(道の駅フェニックスにて)
青島亜熱帯植物園大温室のカエンボク(大温室は6月21日閉館を飾るようにカエンボク開花)
国富町籾木池のアジサイ 池を背景に色とりどりのアジサイが綺麗です。
2015年 道の駅なんごう ジャカランダ(今年は花付きが・・・過去一番悪い感じです。)
霧島、鹿の原(鹿ヶ原)のミヤマキリシマ群落(ブログ記事)
宮崎県総合運動公園のジャカランダと日本庭園の菖蒲園の写真ページを作成。
2015年 こどものくに 春のバラまつり バラ園のページを作成
2015年 こどものくにフラワーフェスタの写真ページを作成

■2015年春の 花情報■ 文は、3/20 宮崎日日新聞新聞掲載の 「花旅みやざき」広告文面を転載

フローランテ宮崎 「2015年 春のフローラル祭」 

フローランテ宮崎 開催期間 〜 5月31まで。 ※入園は有料
3月21日(土・祝)〜4月12日(日)は、約100品種8万本のチューリツプをメーンとした「チューリップセンセーション」開催、、4月25日(土)からは「春のパステルガーデン」が楽しめます。 

県立青島亜熱帯植物園 春のフラワーショーなど

青島亜熱帯植物園 3月21日(土)〜4月5日(日) ※温室のみ有料
春は色鮮やかなペチュニア・ゼラニウムなど約1万株の花々が園内を彩り、4月18日(土)
〜5月6日(水・祝)は約60品種のブーゲンビリアにより「ブーゲンコレクション」も開催されます。

しゃくなげの森 しゃくなげ花まつり 

しゃくなげの森 ※入園は有料
「花木の大様」シャクナゲを世界各国から集めて植栽している日本最大級のシャクナゲ園。500種3万本が咲き誇る。
しゃくなげ花まつり 4月1日(水)〜5月6日(水・祝) 

こどものくにフラワーフェスタ2015

こどものくに ※入園は有料
130種7万本の花とみどりの祭典「こどものくにフラワーフェスタ2015」を開催中。今年は2万本のネモフィラブルーも初登場です。
5月17日まで。 → 2015年 こどものくにフラワーフェスタの写真ページ

牧水公園のツツジ

牧水公園
自然と酒を愛した歌人若山牧水生家の近くにある公園。
春には赤、白、ピンクのツツジ3万本が満開になり、来場者の目を楽しませます。

椎八重公園のクルメツツジと八重桜

椎八重公園
約6万本のクルメツツジと約50本の八重桜が同時に咲く、大の緑の対比が美しい人気の公園です。

西都原古墳群 西都花まつり

西都原古墳群(西都市)、 西都原古墳群の菜の花と桜
4〜7世紀に築造されたとされる311基の古墳からなる全国有数の古墳群。2000本の桜と30万本の菜の花が同時期に咲く春の風景は人気を集めています。
西都花まつり 3月28日(土)〜4月5日(日)

花の駅 生駒高原

花の駅 生駒高原(小林市) ※入園は有料
県内屈指の花どころ。 標高550mの壮大な公園で、霧島山をバックに、春はポピーや菜の花が楽しめます。

天神山つつじ公園

天神山つつじ公園(日之影町)
約2万本のツツジが植栽され、満開になると山肌に花のじゅうたんが美しく広がります。
 

城山公園

(延岡市)
延岡市の中心部にある城山公園では、石垣などが残る城跡に情緒たっぷりの桜がさきます。
城山公園夜桜電飾 3月21日(土・祝)〜4月12日(日) 18:00〜21:00

綾馬事公苑

馬事公苑(写真のみ別ウインドウで拡大)(綾町)
1300本のソメイヨシノが咲く誇る中、乗馬体験や引き馬体験が出来ます。花時計広場も四季折々の花が楽しめます。

観音池公園

観音池公園(都城市)
3000本の桜ほか、ツツジや芝桜が公園を彩ります。温泉やアトラクション施設もあって大人から子供まで楽しめます。

垂水(だるみず)公園

垂水公園(宮崎市)
大正時代に地元の名士が桜500本を植えたことがはじまり。現在はソメイヨシノや八重桜3500本が植えられています。

花立公園

花立公園(日南市)
約20ヘクタールの公園内にソメイヨシノやヤマザクラが1万本、標高489mの花立山を桜で染めます。
花立公園さくらまつり 3月21日(土・祝)〜4月5日(日)

母智丘公園

母智丘公園(都城市)
日本の桜 名所100選の公園。 約2600本の桜が2Kmも続く様子は圧巻です。桜まつり期間はライトアップされます。
都城もちお桜まつり 3月27日(金)〜4月5日(日)

まだまだある 桜のおすすめスポット

県北  愛宕山(延岡市)、浄専寺三ケ所神社(五ヶ瀬町三ケ所)、天岩戸の湯(旧・天岩戸温泉)(高千穂町岩戸)、遠見山森林公園(門川町庵川)、女神像公園(椎葉村下福良持田)

県央 桜ロード(西米良村内国道219号沿い)、舞鶴公園(高鍋町上江)、天神山公園(宮崎市天満町)、天ケ城公園(宮崎市高岡町)、法華嶽公園(国富町)

県西
すきむらんど(小林市須木)、八幡丘公園(えびの市原田)、皇子原公園(高原町)、高千穂牧場(都城市吉之元町)

県南
竹香園(日南市星倉)、串間市総合運動公園(串間市西方)

以上 3/20 宮崎日日新聞新聞掲載の 「花旅みやざき」広告文面でした。
※ まだまだある・・・・に 紙面上 「西都原」が重複しておりましたので割愛。
※ 毎年桜まつりを開催している「牧場の桜」(小林市)も掲載していただきたかったです。


じゃらんムックシリーズ 大人のちょっと贅沢な旅 2015春夏号■ お知らせ
2015年2月27日発売
じゃらんムックシリーズ 大人のちょっと贅沢な旅 2015春夏号」で、
特選!ニッポンの絶景花名所」という特集記事があり、
春・夏の全国の花の名所の中に、高鍋のきゃべつ畑のひまわり(1/2P)が掲載されました。
当方撮影写真をお使い頂きました。
本はamazonでも 送料無料でご購入いただけます。¥690円です。


花関連の注目情報

-花旅みやざき関連

宮崎市花回遊マップ(宮崎市サイト内ページへリンク)

2014年3月-2015年2月 花旅みやざきガイドブック
花旅みやざき GUIDE BOOK 2014.3-2015.2 (広告含む全63P程)
3月中旬頃より、市町村窓口、主要観光地、道の駅などに置いてあると思います。
→ ガイドブックをスキャンした画像ページ
花旅みやざき GUIDE BOOK 2013.3-2014.2
花旅みやざき GUIDE BOOK 2013.3-2014.2 (全50P程)
Web上でページめくり閲覧 (外部:miyazaki-ebooksサイト)
印刷でじっくり見たいという方はPDFがこちらからDL出来ます。(外部:みやざき観光ナビサイト)
個人的には・・普通の画像の方が見やすいので作ったページ→ 画像ページ
 → 花旅みやざき2013 秋冬の旬花おすすめガイド 
 → 花旅みやざき2013 春夏の旬花おすすめガイド
 → 花旅みやざき関連情報  2012春夏ガイドブック 2012秋冬ガイドブック 
 → 花旅みやざき2012春夏 花の見ごろカレンダー  秋冬 花・紅葉など見ごろカレンダー
 


宮崎県内の花・紅葉の名所等、一覧ページ

桜
ツツジ
ツツジ
その他の花
その他の花
紅葉・コスモス
紅葉・コスモス
梅

- サイト内 新規ページ作成・写真追加などの更新情報


樅木尾有楽椿の写真 ページに追加(1/15)

スライド動画5本公開
えびの高原のミヤマキリシマ スライド動画 / 皇子原公園の彼岸花 スライド動画
ニ上山のアケボノツツジ スライド動画 / 桃源郷岬のアジサイ スライド動画 
高取山のミツバツツジ スライド動画

高鍋のひまわりは7末現在、花芽が出てきたくらいのようです。8月中旬頃が見頃かと思われます。 8/16.17は「きゃべつ畑のひまわり祭り」開催予定。

西都原古墳群のひまわりの写真で動画を作りました。(7/12)
西都原古墳群のひまわり Youtubeへ

西都原古墳群の菜の花と桜の写真で動画を作りました。(7/11)
西都原古墳群の菜の花と桜

西都原古墳群のコスモスの写真で動画を作りました。(7/8)
西都原古墳群のコスモス Youtubeへリンク

日南市南郷町のジャカランダの写真で動画を作ってみました。(7/5)
開花時期は終わりましたが、今年は過去最高の来場者8万9000人だったようです。


高鍋 染ヶ岡地区のひまわり(日本ー 1,000万本)の写真で動画を作ってみました。(7/3)
今年(2014年)は、1,100万本を予定とか、「きゃべつ畑のひまわり祭り」は8月16日・17日両日開催です。

宮崎市内のジャカランダ 梅雨入りしましたね・・梅雨の時期比較的長く咲くのがジャカランダ(6/2)
NPO法人オープンガーデンサンフラワー宮崎「オープンガーデンガイドブック」 新号が発行されました。(5/10)
道の駅なんごうのジャカランダのページに 「ジャカランダまつり2014」の情報等を追加しました。(5/7)

イペーの木の花の話題を4月の日記に記載。(4/17) 写真追加ページ(4/18)
三股町のしゃくなげの森のシャクナゲが見頃 今週一杯が一番の見頃との事。(4/17付宮日新聞)
五ヶ瀬町/高千穂町 境にある ニ上山のアケボノツツジ 4/16現在、見頃。一週間程度は楽しめそうとの事。(NHK)
開花情報 西都原高取山公園のミツバツツジが4月8日現在、見頃とのようです。 
新富町 黒木さん宅のシバザクラ の Part2ページを作成(過去に撮影した写真で構成)
垂水公園のページに、公園へと続く桜並木(通称チェリーロード)の写真を一枚追加。

2013年3月 西都原古墳群、桜と菜の花ページに今年撮影写真13枚追加しました。
以下のような、春(桜と菜の花) 秋(コスモス)の写真で、「西都原万華鏡」 と題した画像も作ってみました。


2013年3月 大坪一本桜(国富町) 3月24日満開になりました。 ライトアップ画像追加
 (3月28日には、花は殆ど散り、葉桜になりました。)
■ 大坪の一本桜 ライトアップ(夜桜) 01
[ 大坪の一本桜 ライトアップ(夜桜) ]

県立青島亜熱帯植物園では、3月21日より 春のフラワーショー開催中 → リーフレット画像
■ 青島亜熱帯植物園 サクラソウとスイセンが木立の中に!
2014年3月 県立青島亜熱帯植物園 サクラソウとスイセンが木立の中に!見事!(園の南側)

■ フローランテ宮崎 (宮崎市)
みやざきの花を 春を 探しに出かけましょう! (上の写真は過去に撮影したものです。)

〔2014年 花情報〕

フローランテ宮崎 「春のフローラル祭」

場所:フローランテ宮崎(宮崎市)  期間:2014年3月15日(土)〜6月8日(日)
開催期間中、季節ごとに移りゆく花景色だけでなく、イベントやカルチャー体験、展示、講座など様々なイベントも開催。
3月21日(金)からは、約100品種10万本のチューリップが見頃を迎えます。
交流広場特設花壇「フラワーメイズガーデン2014」、夢花館内アトリウム・ガーデン「庭園鉄道が走る〜花を巡る旅〜」、カフェテリアデッキでは、「香る花々デッキガーデン」なども見所のようです。
期間中の休園日:5月7日、13日、20日、27日、6月3日

2013年3月 堀切峠のヤマザクラ 2014年撮影分 2枚だけですが・・(^^;)追加。


〔以下は 2013年のアーカイブです。〕
2013年9月 椎葉村 仲塔渓谷の紅葉 春にミツバツツジを撮影した付近です。国道より見学。
2013年9月 坂元棚田・国道222号線沿いの彼岸花  2013年撮影分の新規ページ作成
2013年9月 萩の茶屋の彼岸花 2013年撮影分の新規ページ作成 パソコン用壁紙あり
萩の茶屋 彼岸花 2013年9月撮影
2013年8月 高鍋町染ヶ岡のひまわり 写真追加 ページ見直し、更新 
2013年7月 西都原古墳群のひまわり 今年撮影の画像追加  静止画で作った動画(Youtube)
2013年6月 あじさいロード (ふるさと林道 小布瀬・風野線)宮崎県日南市・串間市
2013年6月 ジャカランダのページに 2013年撮影写真&情報追加。
2013年5月 飫肥城の栴檀(センダン)の木の花 ちょっと地味ですが・・センダンの花はいいい香りします。
2013年5月 えびの高原のノカイドウ 2013年撮影写真を追加 花付きは・・・木によってばらつきが。
2013年4月 青島海岸のシャリンバイ(車輪梅) 地味な花なので誰も撮らず、話題にもなりませんが・・。
2013年4月 えびの市八幡丘公園の桜 昨年撮影の写真ですが・・・。
2013年4月 椎八重公園のツツジ しゃくなげの森のシャクナゲとミツバツツジ 共に三股町 すぐ近くです。 
2013年4月 日之影町 中川地区のチューリップ 写真追加。壁紙含む別ページ 中川チューリップの里
2013年4月 不動公園の桜 瀧神社 不動滝(不動の滝) 宮崎県児湯郡都農町(撮影は3月)
2013年4月 都農牧神社 桜と蓄魂碑 写真二枚追加 (撮影は3月) 
2013年3月 高千穂町の桜 高千穂町総合運動公園・天岩戸の湯(旧・天岩戸温泉)・・他
2013年3月 仲塔渓谷のミツバツツジ(岩ツツジ) 椎葉村 国道から見学できます。
2013年3月 桃源郷岬 桃の花 門川にある私設庭園です。アジサイが有名ですが桃の花も綺麗です!
2013年3月 浄専寺・原田家のしだれ桜 ライトアップ夜桜 (壁紙作りました) 3/27現在満開
浄専寺のしだれ桜 2013年 夜桜
この夜桜の写真は 熊本-博多間の高速バス「ひのくに号」の五ヶ瀬町PRのラッピングバスにご使用頂きました。

2013年3月 宮崎神宮周辺の桜 流鏑馬馬場、民家園、総合文化公園の桜を掲載。
2013年3月 法華嶽公園の桜 2013年撮影ページ新規作成。壁紙も作りましたが大失敗見辛い(^^::)
2013年3月 堀切峠のヤマザクラ 2013年撮影分5枚を追加。

2013年2月 以前撮影したものですが、複数の写真をつなぎ合わせた大パノラマ写真 (クリックで拡大)
西都原古墳群の菜の花と桜 大パノラマ写真
2013年2月 こどものくにのカンヒザクラの写真6枚追加、 安井息軒旧宅 梅の写真追加

2012年11月 県立平和台公園のラクウショウの紅葉の写真(宮崎市) ウォーキングにも最適
2012年11月 西都原古墳群のコスモスの写真 (西都市) 県内最大規模 300万本のコスモス満開
2012年8月 高鍋町持田染ヶ岡地区のヒマワリ(高鍋町) 650本のヒマワリ畑!
2012年6月 桃源郷岬のアジサイ(門川町) 2012年撮影ページ作成。なんと200万本のアジサイ!
2012年4月 母智丘公園の桜(日本の桜の名所100選)のページに 写真7枚追加
2012年4月 一堂ヶ丘公園(都城市山田町)のページに桜の写真を3枚追加。
2012年3月 興一桜(よいち桜) 宮崎県最大級エドヒガン 高原町
2012年3月 天神のヤマザクラ 宮崎市天然記念物(都城市山之口町と宮崎市田野町の境にあります。)
2012年3月 花旅みやざき2012 スターティングイベント Infiorata(インフィオラータ) (6面掲載)
2012年3月 花旅みやざき ガイドブック 2012年春夏編 (お持ちでない方のために・・)
2012年2月 月知梅 今年は梅の開花が大幅に遅れ、月知梅は2月末になってようやく見頃となりました。
2011年11月 フェニックスの木に着生したツワブキの花の写真 日南海岸で撮影した珍しい光景です。
2011年11月 日南海岸のコバノセンナ 国道220号線、いるか岬付近に多く植栽。10月末〜11月初旬  
2011年8月 高千穂町国見ヶ丘のサルスベリ(百日紅) 盛夏
2011年6月 門川町にある桃源郷岬のアジサイ 日向灘・日豊海岸とアジサイのコラボ。 ブログ記事 
2011年4月 フラワーフェスタメイン会場でかけましたが・・昨年同様、今年も花壇少なく残念。(今回で終了)
2011年4月 竹香園の桜花立公園の桜飫肥の桜 宮崎県立総合文化公園の桜 天ヶ城の桜
2011年4月 天岩戸の湯(旧・天岩戸温泉)の桜(高千穂町) 高千穂の桜の名所のひとつです。
2011年4月 天神山つつじ公園(日之影町)のツツジの写真 最盛期の写真ではありませんが・・・
2011年3月 道の駅なんごうの山桜(山桜)その他 樹齢100年の山桜だそうです。紺碧の海とコラボ
2011年2月 フラワーフェスタ2011広告(その後・・みやざきフラワーフェスタは2011年をもって終了となりました。)
2010年7月 今年は西都原古墳群と生駒高原にひまわりが植栽西都原古墳群のヒマワリの写真
2010年4月 西都原高取山のミツバツツジ 宝塔山公園 都農牧神社 椎八重公園 小坂の芝桜
2010年3月 観音池公園の桜(都城市) 上米公園の桜(三股町)
2010年3月 法華岳公園でシャクナゲが見頃(3月26日) 桜満開の便りが各地より、お花見はどちらへ?
2010年3月 堀切峠の山桜(ヤマザクラ)
2009年6月 蓮ヶ池のハス 美郷町北郷区椎野あじさいロードの写真都井岬で撮影したアジサイの写真
2009年6月 宮崎県総合博物館庭のイジュ(ヒメツバキ)の写真
2009年6月 道の駅フェニックスで撮影したブーゲンビリア・サンゴシドウ・アメリカデイゴ(カイコウズ)の写真
2009年5月 道の駅フェニックスで撮影したメラレウカの写真、こどものくにで撮影した タイサンボクの写真
2009年5月 青島亜熱帯植物園トックリキワタ(パラボラチョ)の写真ジャカランダの写真
2009年4月 こどものくにで撮影したバウヒニア(バウフィニア)の写真
2009年4月 萩の茶屋のツツジ2009ページ追加  2009年3月 垂水公園の桜掲載
2009年3月 椿山森林公園のページにハクモクレンの写真を追加 
2008年12月 堀切峠のポインセチア
2008年9月(彼岸花三本)皇子原公園の彼岸花2008年 宮崎市市民の森の彼岸花 ひむかブロX 彼岸花
2008年7月(撮影は4月) 牧水公園のツツジの写真
2008年4月 牧場の桜(小林市) 浄専寺のシダレザクラ更新日之影のチューリップ 二上山のアケボノツツジ

宮崎県の主な花暦 → 日本観光協会サイト

 画像をクリックすると新しいウインドウで拡大。それぞれ記載したページに多くの花の画像(拡大画像)があります。



寒緋桜(カンヒザクラ)
 こどものくにの 寒緋桜(カンヒザクラ)

例年青島の近くにある「こどものくに」では1月下旬頃寒緋桜(カンヒザクラ)が見頃となります。
 1月中旬〜2月中旬

- こどものくにの寒緋桜(カンヒザクラ)とメジロ 
 ブログの記事 寒緋桜(カンヒザクラ)


宮崎の花 宮崎市近郊の梅

梅 宮崎の梅園 

宮崎市近郊の梅園等で撮影した梅の写真を紹介
月知梅公園 宮崎県 宮崎市高岡町 高浜
萬福寺(国富町)の庭園の梅
宮崎市 青島自然休養村「好隣梅」
宮崎市 市民の森 1月下旬〜2月中旬

- 宮崎市近郊の梅園  好隣梅の梅の写真
   [宮崎県の梅の名所一覧]


ハクモクレンの花の写真 ハクモクレン 220号線 宮崎南バイパス沿い 

宮崎県宮崎市 国道220号線源藤町から本郷ランプにかかけて
宮崎市の220号線 宮崎南バイパズ沿いにはいろいろな植物が植栽され四季折々の花や樹木を楽しむ事が出来る。3月はコブシの花が綺麗だ。
ハクモクレンの花もコブシの花に先立ち咲く。 3月中旬

- ハクモクレンの花の写真

宮崎の花 椿山森林公園

椿 椿山森林公園 

宮崎県宮崎市鏡洲内平椿山峠
椿山森林公園は、宮崎市が市制施行60周年記念事業として1984年から世界一の椿園を目指して整備し、1990年開園。
現在 ツバキ千種類、4万8千本が植えられており世界でも有数の規模を誇るツバキを中心とした森林公園で、国際ツバキ協会からも国内で唯一の国際優秀ツバキ園の認定を受けております。 2月〜3月

- 椿山森林公園

大坪の一本桜

桜 大坪の一本桜 

宮崎県東諸県郡国富町大字八代南俣
背後に釈迦ヶ岳を望む台地にそびえ立つこのヤマザクラは、幹周約4m樹高約15mあり樹齢100〜150年と推定されています。
。 3月中旬〜下旬頃

- 大坪の一本桜  [宮崎県の桜の名所一覧表]

宮崎の花 母智丘公園(もちお公園)

桜 母智丘公園(もちお公園) 

宮崎県 都城市横市町
日本さくらの名所100選に選ばれた母智丘公園の桜は、ソメイヨシノ、ヤエザクラ、ヤマザクラなど約2700本、特に母智丘神社までの桜並木のトンネル約2Kmは見応え十分。3月末

- 母智丘公園(もちお公園)
宮崎の花 浄専寺(じょうせん寺)のしだれ桜

桜 浄専寺(じょうせん寺)のしだれ桜 

宮崎県 五ヶ瀬町大字三ヶ所宮之原
 浄専寺寺の枝垂桜は幹周り約3m、高さ約15m、樹齢250年〜300年とも言わるれ宮崎県天然記念物に指定(昭40.8.17)されております。
 このしだれ桜は、第9代住職が、西本願寺参りの帰りに京都祇園のから苗木を持ち帰ったと伝えられています。4月上旬
- 浄専寺(じょうせん寺)のしだれ桜
  隣にある三ヶ所神社のしだれ桜も併せてどうぞ。


西都原古墳群の桜と菜の花

桜 西都原古墳群の桜と菜の花 

宮崎県 五ヶ瀬町大字三ヶ所宮之原

 国指定特別史跡の西都原古墳群(さいとばるこふんぐん )は春は8haに30万本の菜の花と2000本の桜が咲き、南九州屈指の花見スポットとなっている。
桜の開花時期には「西都花まつり」が開催される。

- 西都原古墳群の桜と菜の花


宮崎の花 花立公園(はなたて公園)

桜 花立公園(はなたて公園) 

宮崎県日南市北郷町大字郷之原甲2784 

花立公園の桜は毎年、3月中旬から4月の上旬が見頃です。
毎年開催される「花立公園桜まつり」の時期になえるとライトアップもされ、、例年多くの人出があります。3月末

- 花立公園(はなたて公園)
宮崎の花 久峰総合公園(ひさみね総合公園)

桜 久峰総合公園(ひさみね総合公園) 

宮崎県宮崎市佐土原町下那珂
桜の名所としても有名な久峰総合公園は 多目的広場  ピクニック広場  冒険広場 テニスコート 8面 弓道場 パターゴルフ場 陸上競技場 親水池滝)  草スキー場  展望台  散策園路  野球場 などを備えた総合公園です。3月末

- 久峰総合公園(ひさみね総合公園)


宮崎の花 みやざき フラワーフェスタ

みやざき フラワーフェスタ 

宮崎市大字加江田
花のみやざき 宮崎県では毎年、花の祭典 フラワーフェスタが開催されます。
こどものくにをメーンに、西都原古墳群(西都市)や母智丘公園(都城市)、延岡植物園(延岡市)などで協賛イベントもあります。 3月中旬〜5月下旬
(2010年よりメイン会場の花壇が寂しくなってしまいました。)

- みやざき フラワーフェスタ
宮崎の花 フローランテ宮崎

フローランテ宮崎 

宮崎市山崎町浜山414-16

「フローランテ宮崎」は、一年を通して四季折々の花や緑が美しく彩る花の文化の拠点施設です。園内につくられた様々な花壇や庭園は、ガーデニングや花作りの見本園、花や緑に関する情報が満載の「夢花館」や花と緑のある暮らしを実体験できる「町並み見本園」など見どころが盛りだくさんです。

- フローランテ宮崎


宮崎の花 2005年 春のフローラル祭

フローランテ宮崎 2005年 春のフローラル祭

2005年 3/13〜「チューリップ・センセーション」、4/20〜「ベゴニア・ガーデン」 テーマ花壇で花いっぱいに!
夢花館のアトリウムガーデンはヒアシンス〜チューリップ〜アジサイ〜アマリリス〜アガパンサス〜ベゴニア 「花の怪獣フローラルザウルス」をはじめとするトピアリーや特設花壇なども・・・。 3月中旬〜5月下旬

- 2005年 春のフローラル祭
宮崎の花 春のフローラル祭 2006

フローランテ宮崎 春のフローラル祭 2006  


フラワーフェスタとほぼ同時に開催されるフローランテ宮崎の「春のフローラル祭」で撮影写真です。

- 春のフローラル祭 2006


宮崎の花 春のフローラル祭 2006  part2

春のフローラル祭 2006  part2 


メキシコマンネングサ とアメリカサイカチ ブラシノ木 エゴノキ バラ コールダック と 珍しい花弁のハイビスカス等を掲載
 

- 春のフローラル祭 2006  part2
宮崎の花 英国式庭園 (イングリッシュガーデン)

英国式庭園 (イングリッシュガーデン) 

1999年に宮崎で開催された「グリーン博」で評判を呼んだ宮崎市の「英国式庭園」
宮崎市のフローランテ宮崎より南へ歩いて7分程のところにある。(丁度中間あたりに駐車場があります)
 この英国式庭園は、1999年(H11)に宮崎で開催された「グリーン博」にあわせ、伝統あるイギリスのトップガーデンデザイナー、ロビン・ウィリアムス氏の設計・監修により造られたもの。
- 英国式庭園 (イングリッシュガーデン)


宮崎の花 延岡植物園

延岡植物園 


丁度撮影した日頃はショウブ園横にある「花桃」が綺麗でした。菜の花畑等もあります。

- 延岡植物園

宮崎の花 西都原古墳群

西都原 

菜の花 この西都原の菜の花畑は以前、ビールのコマーシャルで一躍有名になったとWebで見かけた。残念ながら私はこのCMを見た記憶が無いのだ・・いや忘れてしまっただけかも知れない・・そういえば見たような・・(~~;)西都原の菜の花は桜と共にとにかく見事です。 3月中旬〜4月中旬

- 西都原古墳群 西都原古墳の菜の花と桜

宮崎の花 こどものくに バラ園

こどものくに バラ園 


  250種 5000本の世界のバラ  春は4月から5月、秋は10月から11月にかけて


- こどものくに バラ園


宮崎の花 バラ園(宮崎県総合運動公園内)

バラ園(宮崎県総合運動公園内)
 

 読売ジャイアンツ、巨人軍のキャンプ地としても有名な宮崎県総合運動公園には、競技場以外にも日本庭園等いくつかの立派な公園施設があります。
春は4月から5月、秋は10月から11月にかけて。

- バラ園(宮崎県総合運動公園内)
宮崎の花 宮崎神宮の藤 オオシラフジの花

宮崎神宮の藤 オオシラフジの花 

宮崎市神宮2丁目
国指定天然記念物 宮崎神宮のオオシラフジ
 中国原産 同種では、わが国で最も大きい樹木である。
根周り2.95mで幹が二つに分かれている。西の枝は径1.6m、東南の枝は径1.41mあり長く伸びている。樹冠は西南方面に約12.23mに達し、東方面にはあまり伸びず 約6.35mである。
四月中旬頃、真白で大きな花を咲かせ皆の目を楽しませてくれている。
- 宮崎神宮の藤 オオシラフジの花


宮崎の花 ジャカランダ 道の駅なんごう

ジャカランダ  道の駅なんごう 


花期は丁度宮崎が梅雨入りする頃で、この時期に道の駅なんごうでは「ジャカランダまつり」が開催されます。
ジャカランダはハワイでは日系人が日本の桜を偲んで「ハワイ桜」や「紫の桜」と呼んでいるそうです。 5月下旬〜6月上旬

- ジャカランダ 道の駅なんごう
宮崎の花 宮崎県総合運動公園内 日本庭園の菖蒲園

宮崎県総合運動公園内 日本庭園の菖蒲園 


 読売ジャイアンツのキャンプ地としても有名な宮崎県総合運動公園には、競技場以外にも 日本庭園や、バラ園等いくつかの公園施設があります。このページでは 日本庭園(日向景修園)の菖蒲園のハナショウブの画像を少しご紹介 6月中旬

- 宮崎県総合運動公園内 日本庭園の菖蒲園


宮崎の花 市民の森花菖蒲(ハナショウブ)園

市民の森花菖蒲(ハナショウブ)園 


4300平方mのハナショウブ園には約160種7万株ものハナショウブが植栽され満開になると約20万本の花が咲き乱れる。
毎年、毎年5月下旬から6月上旬にかけて「はなしょうぶまつり」が開催され、多くの市民でにぎわう。 2006年は5月28日〜6/4日。花菖蒲(ハナショウブ)は概ね5月中頃より咲きだし、6月中旬まで楽しむことができる。5月中旬〜6月中旬
- 市民の森花菖蒲(ハナショウブ)園
宮崎の花 椎八重公園(しいばえ公園)のツツジ

椎八重公園(しいばえ公園)のツツジ 

宮崎県三股町長田5515-1

宮崎県ツツジの名所、4.6haの園内に約6万本のクルメツツジが咲き誇る。
毎年、4月中旬〜4月下旬に「椎八重公園つつじまつり」が開催され、夜間は照明もある。料金:無料 4月中旬

- 椎八重公園(しいばえ公園)のツツジ
  [宮崎県内ツツジの名所一覧]


宮崎の花 高取山公園のミツバツツジ

高取山公園のミツバツツジ 

西都市大字三宅
西都市の花でもあるミツバツツジが4月中旬頃になると、西都原古墳群の横にある高取山一帯に咲き誇り、高取山斜面はミツバツツジで深紅に姿を変える。(紫色系が先に咲いてその後重なるようにオレンジ色系が咲くようです。)
山と言えど高取山は40m程度の山です。展望台のある頂上までは気軽に遊歩道で登れます。4月初め

- 高取山公園のミツバツツジ

宮崎の花 しゃくなげの森(シャクナゲの森)

しゃくなげの森(シャクナゲの森)

 宮崎県北諸県郡三股町永田

しゃくなげの森は約18,000坪の敷地内に世界のシャクナゲ500種類、30,000本が延長2キロの遊歩道沿いに植栽されている、日本最大級のシャクナゲ園です。
シャクナゲ以外にも、ミツバツツジも3000本植栽。

- しゃくなげの森(シャクナゲの森)

宮崎の花 ミヤマキリシマ(霧島山系)

ミヤマキリシマ(霧島山系) 


霧島を代表する植物の一つ、ミヤマキリシマはツツジ科の植物。
ミヤマキリシマは概ね50cm程度の背丈で、枝先に2,3個づつ散形に2cm程の可愛らしい花をつける。ミヤマキリシマの花の色は、紫紅色が一般的で、桃色、薄紅色のものも見られる。花期は5月下旬から6月中旬。
高千穂の峰から中岳、新燃、えびの高原の南西斜面に広く分布。5月中旬〜6月上旬

- ミヤマキリシマ(霧島山系)


宮崎の花 萩の茶屋

萩の茶屋のツツジと八重桜 

  西諸県郡野尻町
早春 梅やコブシ、春の約3ha,3万本のツツジと2000本の八重桜、秋 2000株のハギや100万本の彼岸花(曼珠沙華マンジュシャゲ)。冬 3万本のナンテン。等 季節折々の草木花が見られる。2005年の台風14号で一部土砂崩れの被害。4月上旬〜中旬

- 萩の茶屋
宮崎の花 芝桜(シバザクラ)の名所〜宮崎県児湯郡新富町〜個人宅

芝桜(シバザクラ)の名所〜宮崎県児湯郡新富町〜個人宅 


宮崎に芝桜(シバザクラ)で有名な個人宅があり、地元新聞や、テレビローカルニュース等で毎年シバザクラの季節になると紹介されております、口コミ等も含め既に新富町の新名所となっている。4月初め

- 芝桜(シバザクラ)の名所〜宮崎県児湯郡新富町〜個人宅

宮崎の花 えびの高原のノカイドウ

えびの高原のノカイドウ 

 
霧島連山のえびの高原(標高1200m)には、世界中でここの渓流沿いだけに見られる貴重な植物「ノカイドウ」が自生している。ノカイドウは、ミヤマキリシマとともに牧野富太郎博士が命名、野海棠、野生のカイドウを意味します。4月下旬〜5月上旬旬

- えびの高原のノカイドウ


宮崎の花 えびの高原のオオヤマレンゲ

えびの高原のオオヤマレンゲ 


オオヤマレンゲの花は直径6センチほどの純白 ほのかな芳香はなとも表しようのない良い香りです。しいて例えるなら、スイセンの香りにクチナシ風の香りをプラスしてもっと甘くした感じの上品な香りでしょうか・・。オオヤマレンゲは漢字で「大山蓮華」と書く、山に咲く、蓮(ハス)に似た白い花より由来しているそうです。5月中旬〜下旬

- えびの高原のオオヤマレンゲ

宮崎の花 道の駅フェニックス|花 2006年5月

道の駅フェニックス|花 2006年5月


日南海岸にある道の駅フェニックスでは四季折々の花も楽しむ事が出きる。
この画像は、5月に撮影した花の写真の一部です。
国道沿いにある各色ブーゲンビリアと観葉植物(セロウムだと思います)の植え寄せ、中でもピンク色のブーゲンビリアが一際印象的でした。

- 道の駅フェニックス|花 2006年5月

天神山公園のあじさいと竹林

天神山公園のあじさいと竹林 


宮崎市の天神山公園(てんじんやまこうえん )は桜、お花見の名所 (桜の数はそれ程多くもないのですが・・市内からのアクセスが良いのでお花見の時期は大変賑わいます。)、その天神山公園の西側に位置する「天神山ふれあいの竹林園」では6月に紫陽花(アジサイ)が見頃を迎えます。

- 天神山公園のあじさいと竹林 (あじさい以外のページもあります。)

宮崎の花 市民の森 みそぎ池(御池)スイレン

市民の森 みそぎ池(御池)スイレン 


阿波岐原森林公園 市民の森 東園の「御池」では5月末頃より黄色のスイレンが咲きはじめ 6月、7月頃見頃となる。
「御池」の広さは4000平方メートル、池の底からのわき水が水源の天然の池。
 (1024×768pix壁紙用画像あり)
- 市民の森 みそぎ池(御池)スイレン -こどものくにで撮影したスイレン


宮崎の花 都城市山田町 の「とある田んぼ」に咲くヒナゲシ

都城市山田町 の「とある田んぼ」に咲くヒナゲシ


たまたま通りかかった都城市山田町、道沿いの田んぼが ポピーで一面目の覚めるような色で染めつくされており、車を停めて見入ってしまいました。
 田んぼを休める間、菜の花やレンゲを育ててらっしゃるのはよく見かける光景ですが、これだけ密集して色々な種類のポピー(ひなげし)が植えられているところは、なかなかないでしょう。
(1024×768pix壁紙用画像あり)
- 都城市山田町 の「とある田んぼ」に咲くひなげし

 
宮崎の花 都城市庄内町 ひまわり

都城市庄内地区 ひまわり


都城市庄内町を「ひまわりの里」としてアピールしようと、同町の農業従事者らが植えたヒマワリが夏に鮮やかな黄色の花を咲かせています。
 より長い期間鑑賞できるようにと、2006年は合計8万本ものひまわりを庄内町内3カ所の畑に少しずつ次期をずらして種をまき、開花時期を調整ししているそうです。 (6月末〜7月末
(1024×768pix壁紙用画像あり)
- 都城市庄内町 ひまわりの里のヒマワリの写真


湖水ヶ池 ハスの花

新富町 湖水ヶ池 ハスの花


湖水ヶ池は国道10号線より数百メートル海側へ入ったところにある。
夏は湖水ヶ池全体がハスの葉に覆われ白色を中心に桃色も交じり立派なハスの花が咲く。

レンコンも収穫されるそうで、ここのレンコンは細身で粘りがある糸引きレンコンとして人気の様です。
- 新富町 湖水ヶ池のハスの写真


宮崎の花 高鍋湿原 サギ草

サギ草 高鍋湿原

高鍋湿原は高鍋防災ダム(1968・昭和43年完成)堰堤工事の際、土砂を剥ぎ取った跡に周辺の山林の湧水がたまって出来た湿原で、公園化され 1998年・平成10年に初めて一般公開された。 数多くの珍しいトンボ類が生息しており重要なトンボとしてヨシボシトンボ、ハッチョウトンボ、ネアカヨシヤンマ等の姿を見ることが出来る。

- 高鍋湿原 高鍋湿原サギソウ 9月の草花
宮崎の花 西都原のコスモス 

西都原のコスモス 


品種はセンセーション 九州最大規模のコスモスは見事です。10月下旬〜11月上旬 11月上旬の西都古墳祭りに花期をあわせているようです。

- 西都原のコスモス 西都原のコスモス2006年

 

宮崎の花 生駒高原 コスモス

生駒高原 コスモスとポピー 


生駒高原は何といってもコスモスで有名! 今でこそ各地で大規模なコスモス園を見る事が出来る様になりましたが、ここはまさしく元祖です。
この花の名所は戦後に出没したが、もともとは韓国岳に登る登山者たちがだれともなくポケットにコスモスの種を忍ばせて登る道すがらにまいていったのが起こりとか。9月下旬〜10月中旬(コスモス) 4月下旬〜5月中旬 (アイスランドポピー)
- 生駒高原 コスモス

宮崎の花 萩の茶屋 彼岸花

皇子原公園 萩の茶屋 彼岸花


皇子原公園では百数十万本の彼岸花が咲きます。
- 皇子原公園の彼岸花

萩の茶屋は彼岸花100万本、萩も綺麗でしたがいずれも台風14号の被害を受け、複旧が待たれるところです。9月初旬〜下旬

-萩の茶屋 彼岸花 坂元棚田のページにも彼岸花の写真があります。
宮崎の花 堀切峠 ポインセチア

堀切峠(道の駅フェニックス前) ポインセチア 


ポインセチアの花と思われるの赤い部分は実は花ではなく葉が変化したほう葉と呼ばれるもので花はほう葉の真ん中にあり直径数ミリである。
12月中頃より〜新春に道の駅フェニックスの前の斜面を彩る深紅色のポインセチアは見事。
- 堀切峠 ポインセチア
  * 多くは枯れてしまったようです。(2013.1の情報) 復活が望まれます!!

フローランテ宮崎イルミネーションガーデン

フローランテ宮崎イルミネーションガーデン 他


 花ではありませんがフローランテ宮崎のイルミネーションを最後にお届けします。
フローランテ宮崎のイルミネーションは見応えあります。
- イルミネーションフラワーガーデン2007 2008(2007差分追加) 2009 
フローランテ宮崎イルミネーションガーデン2006 1/2 2/2 2005 2004 フローランテの夕涼み

 




宮崎の花 〜花のある宮崎〜「花旅みやざき」 (宮崎県内で撮影した花等の写真) 




ページへのリンクはブログ、BBS等からでもご自由に。2006/07up  2013/3更新





-このページが宮崎観光/宮崎旅行のお役に立てれば幸いです-
ご意見、ご感想等ございましたらmail-icon
「宮崎」の画像を気軽にUPして下さい→PhotoMiyazaki画像あっぷあっぷBBS
PHOTO MIYAZAKI 宮崎観光写真  宮崎の観光、旅行の参考になれば幸いです。

画像の無断転載を禁じます。
 メールはこちら

backPHOTO 宮崎 宮崎観光写真TOPへ


【当サイトブログ】|毎日更新(目標)アラカルトブログTwitterFacebook

Copyright © 2002-2014 MORIMORI All Rights Reserved.

-


https://www.pmiyazaki.com/fl/
PhotoMiyazaki 宮崎観光写真 Part2 Page