![]()
![]() このページはひむかブログ2に書いていた記事「星野ジャパン(北京五輪野球)宮崎キャンプ」を簡素にまとめたもので、ブログのページの更新は中止、以降、随時11月19日までこちらのページを更新して作成したものです。 ・サンマリンスタジアムの最寄のJR(日南線)の駅は「運動公園駅」ではなく「木花駅」です。 ・JR(日南線)は1.2数両編成でしかも一時間一本程度しか走っておりません、事前確認を。→時刻表。 ・サンマリンスタジアム宮崎への臨時バスのご案内→秋季キャンプ臨時バス(宮崎交通) ・JR時刻表とバスの時間が「みやざき観光コンベンション協会」のこのページに記載されておりました。 ・運動公園南側の駐車場に駐車するとサンマリンスタジアムまで20分位の歩きとなりますのでご留意を。 ・運動公園内で秋季キャンプを行っている巨人軍は期間中ひむかスタジアムでの練習となります。 巨人軍休養日は 13日(火)、17日(土) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
北京五輪アジア予選日本代表最終候補VS西武ライオンズ[追記11月17日]西武戦のあった本日の画像です。 内野席2F・7割程度(3F・外野・未開放)(主催者発表1,1000人との事) 参考までサンマリンスタジアム宮崎の収容人員は30,000人(内野:18,000人、外野:12,000人) 西武戦 試合結果は 1:1引き分けでした。(追記にて、すべての試合結果を記載しました。) ![]() 西武の一点は先発のダルビッシュ(日本ハム)4回、中村(西武)のソロ本塁打。 日本代表候補は村田(横浜)のソロ本塁打。 日本代表候補チームの投手陣 ダルビッシュ(日本ハム)は4回を1安打1失点→高橋尚(巨人)→小林宏(ロッテ)→加藤大(オリックス) 試合を見ていて、得点がとれない日本代表候補チーム、ちょっと心配・・と思った今日の練習試合内容でした。 18,19日両日とも上原は調整不足でマウンドに立たないようで、押えは連日藤川という報道も・・。 明日はソフトバンクホークス戦ですが、王監督は一足先に宮崎を離れていますので球場にはおりません。 (当日、松中は大相撲のゲストだし・・・) 明後日の巨人、今回の巨人秋季キャンプは若手・投手が多く、外野等は3人しかキャンプに来ていないのでちょっと守りが心配。 明日あさってと更に主力が参加していない秋季キャンプチームに勝てないようでは先々思いやられます。 がんばれ星野ジャパン。 星野ジャパン練習試合 観客どっ 混雑必至 バス、駐車場確保できず。[追記11月16日]16日地元紙(宮崎日日新聞)朝刊にこんなタイトルの記事があった。 現地の駐車場は約4,500台のうち1500台が関係者使用、一般用駐車場は3,000台程度。かなり早い時間帯に駐車場が満車となることが予想されています。 スタンド開門はいずれの試合日も試合開始3時間前のようです。 宮崎日日新聞参照記事(Web記事は紙面記事の概略のようです。) → http://www.the-miyanichi.co.jp/contents/?itemid=3351&catid=74&blogid=13 ■11月17日(土)北京五輪アジア予選日本代表最終候補VS西武ライオンズ(13時〜)試合結果 追記西 武 010 000 000|1 日本代表 000 010 000|1 ◆ピッチャー (西武ライオンズ)大沼→松永→東→岩崎→星野→小野寺 (北京五輪予選日本代表候補)ダルビッシュ→高橋→小林→加藤 ◆本塁打 中村(西武ライオンズ)、村田(日本代表候補) ◆西武ライオンズオーダー 1番・片岡(二)、2番・赤田(中)、3番・栗山(D)、 4番・中島(遊)、 5番・中村(三)、6番・大島(左)、7番・松坂(右)、8番・細川(捕)、9番・上本(一) ◆北京五輪予選日本代表候補オーダー 1番・青木(中)、2番・西岡(二)、3番・稲葉(右)、 4番・新井(一)、 5番・阿部(D)、6番・多村(左)、7番・村田(三)、8番・里崎(捕)、9番・川崎(遊) ■11月18日(日)北京五輪アジア予選日本代表最終候補VS福岡ソフトバンクホークス(13時〜)試合結果 追記日本代表 012 000 010|4 ホークス 000 010 100|2 ◆ピッチャー (北京五輪予選日本代表候補)成瀬→渡辺→武田久→武田勝→藤川 (福岡ソフトバンクホークス)甲藤→大田原→森福→柳瀬 ◆本塁打 西岡(日本代表候補) ◆北京五輪予選日本代表候補オーダー 1番・西岡(二)、2番・井端(D)、3番・青木(中)、 4番・新井(一)、 5番・阿部(捕)、6番・村田(三)、7番・稲葉(右)、8番・多村(左)、9番・川崎(遊) ◆福岡ソフトバンクホークスオーダー 1番・城所(中)、2番・明石(二)、3番・江川(右)、 4番・松田(三)、 5番・井出(左)、6番・小斉(D)、7番・中西(一)、8番・山崎(捕)、9番・福田(遊) ■11月19日(月)北京五輪アジア予選日本代表最終候補VS読売巨人軍(16時〜)試合結果 追記巨 人 001000000| 1 日本代表 21022240×|13 ◆ピッチャー (読売巨人軍)野間口→会田→越智→山口→西村 (北京五輪予選代表候補)涌井→藤川→武田勝→武田久→加藤 ◆本塁打 阿部(日本代表候補) ◆読売巨人軍オーダー 1番・脇谷(二)、2番・寺内(遊)、3番・隠善(中)、 4番・坂本(D)、 5番・古城(一)、6番・田中(右)、7番・円谷(三)、8番・實松(捕)、9番・梅田(左) ◆北京五輪予選日本代表候補オーダー 1番・西岡(二)、2番・井端(D)、3番・青木(中)、 4番・新井(一)、 5番・阿部(捕)、6番・村田(三)、7番・稲葉(右)、8番・多村(左)、9番・川崎(遊) 15日は合宿休養日のようです。[追記11月12日]中日スポーツの→この記事によると15日(木)は休養日のようです。 日本チームではありませんが・・巨人・李承Y内野手が、 左手親指付け根の内側側副じん帯の再建手術を受け、韓国代表を正式辞退することを表明したそうです。 巨人ばかり目立ちますね・・。 星野ジャパン宮崎入り[追記11月11日]星野監督、コーチ陣、選手が本日宮崎入り、宮崎ブーゲンビリア空港には多くのファンが集まり出迎えました。 空港にて開催された歓迎セレモニー(星野仙一監督・田淵幸一コーチ・山本浩二コーチ出席)での星野監督の挨拶の一部(MRT放送より一部引用) 「この宮崎を(キャンプ地)に選ばなかったら、この知事がなんと言うか分からない(笑)この宮崎に地を借りまして、精一杯頑張ります、しっかりサポートしてください」(引用終わり) 一足早く昨日(10日)巨人軍の阿部慎之助選手は宮崎入りしていたようで・・昨日青島神社に必勝祈願参拝、チームの宮崎秋季キャンプに飛び入り、本日も練習をしていたようです。 キャンプ中の天気だけが心配、雨降ったらどうすんだろう?なんて心配しておりましたが、今週は天気も良さそうで一安心。 実りある 宮崎での合宿となる事を県民一同願ってやみません。 星野ジャパン練習試合は11月17-19日開催 西武戦、ソフトバンクホークス戦、読売巨人軍戦、[追記11月06日]先日の小笠原(巨人)に続き高橋由(巨人)も故障で代表辞退が決まったようです。 [追記11月05日] 全日本野球会議は4日、北京五輪アジア予選日本代表候補の宮崎合宿中の練習試合日程を発表。 いずれもサンマリンスタジアム宮崎にて開催。 (天候などの理由で変更になる場合がある。尚スタンドは一般無料開放される。) 星野監督は「選手のコンディションによって、スケジュールは変える」と話しているそうなので事前要確認。 11月17日(土)北京五輪アジア予選日本代表最終候補VS西武ライオンズ(13時〜) 11月18日(日)北京五輪アジア予選日本代表最終候補VS福岡ソフトバンクホークス(13時〜) 11月19日(月)北京五輪アジア予選日本代表最終候補VS読売巨人軍(16時〜) [追記11月05日] 福岡ソフトバンクホークスのサイトによると、「星野JAPAN」を相手に総仕上する。秋季キャンプ最終日18日に予定される「星野JAPAN」との練習試合に、柳瀬投手、藤岡投手ら中継ぎ陣が登板予定。とある。生目の杜運動公園で現在秋キャンプ中のソフトバンクホークスとの練習試合も予定されているようです。 宮崎県内で秋季キャンプ中の4球団の内、11/12午前中までの予定の広島東洋カープをのぞく3チームにおいて練習試合を行うものと思われます。 現在宮崎県内で秋季キャンプ中の日本国内プロ野球球団 ◆読売巨人軍 (〜11/20)宮崎市・宮崎県総合運動公園 ◆福岡ソフトバンクホークス (〜11/18):宮崎市・生目の杜運動公園 ◆広島東洋カープ(〜11/12午前中) 日南市・天福球場、日南市総合運動公園東光寺球場 ◆西武ライオンズ(〜11/18)南郷町・中央公園野球場(南郷スタジアム) [追記11月01日] スポニチサイトのこの記事によると宮崎県日南市南郷町で秋季キャンプ中の西武も、11月17日、宮崎サンマリンスタジアムで星野ジャパンと練習試合を行う方向で調整中との事。 [追記10月29日] 11月26日のサンスポ記事に 「巨人は宮崎秋季キャンプ終盤の11月17日−19日に、北京五輪のアジア予選を控える星野ジャパンと練習試合を行うことが決まっている。 」と、ありますので練習試合の巨人戦はほぼ確定かと思います。 巨人は29日、小笠原道大内野手(34)が左ひざ半月板の手術を受けることを決め北京五輪アジア予選の日本代表候補を辞退すると発表した。 キャンプ(合宿)日程は当初より1日前倒しの模様(11月11日集合11月12日〜19日)[追記10月23日]野球日本代表チーム「星野ジャパン」の宮崎市サンマリンスタジアムでの合宿日程が変更されたようで、集合日が11月12日から11日に繰り上げられた模様。 キャンプ(合宿)は当初11月13日から〜19日(月)でしたが、11月12日(月)〜19日(月)となっているようです。 尚、上記日程の後半に宮崎県内でキャンプ実施中のプロ球団との練習試合を計画しているそうです。 ソフトバンクは10月22日、代表候補になっていた杉内俊哉投手(26)が右股関節痛のため、北京五輪アジア予選の代表入りを辞退したと発表。 宿泊(ホテル等)JTBサイトでサンマリンスタジアム周辺のホテルを探す宮崎県総合運動公園からこどものくに、青島までは2〜3Km程度ですが、宮崎市内中心部のホテルになると10Km程度距離があります。キャンプ見学なら交通の混雑も無い、南に位置するこどもの国、青島周辺のホテルが良いと思います。 いずれにせよ早めの手配をお奨めします。 キャンプ後福岡やフードームでオーストラリア戦(強化試合)[追記 2007.09.14]報道によると 星野ジャパン(北京五輪野球日本代表チーム)は、11月22、23日両日、福岡ヤフードームにてオーストラリア代表と強化試合(アジア予選決勝リーグ(台湾)に向けた壮行試合)を行う予定との事。 人口芝のヤフードームよりは天然芝のサンマリンスタジアムでキャンプ(合宿)後、そのまま壮行試合が開催されれば良いのでは?と思うのですが。 やはり、いろいろあるのでしょうね・・。 日本は過去の五輪でオーストラリアに1勝3敗と苦戦、アテネ五輪も準決勝で0−1で敗れている。 試合日程(追記) 主催 社団法人日本野球機構、全日本野球会議 協力 オーストラリア野球連盟 日程 第1戦 11月22日(木) 日本代表(1塁側) 対 オーストラリア代表(3塁側) 試合開始:18:30 中継局:テレビ朝日系列 19:00〜20:54 第2戦 11月23日(金) オーストラリア代表(3塁側) 対 日本代表(1塁側) 試合開始:18:30 中継局:テレビ朝日系列 19:00〜20:54 球場 福岡Yahoo! Japanドーム 北京五輪野球アジア予選日本代表最終候補選手等
*上記アジア予選 日本代表最終選考選手一覧では故障で辞退した選手、杉内(ホークス)、小笠原(巨人)、高橋由(巨人)を削除してます。 長谷部は宮崎合宿には参加しておりません。 宮崎での直前合宿(キャンプ)などをへて最終的に日本代表メンバー24人が決まる予定です。 |
北京オリンピック野球予選のシステム予備知識として今回の北京五輪野球の予選のシステムを調べたので少し紹介します。北京五輪の野球に参加できるのは世界で8カ国。 今回の北京五輪開催国である中国はデフォルトで出場が決まっているので、実質的には残る7カ国の枠を予選で争うこととなります。 北京五輪予選の概要は下記表のようになっている。
既に アメリカ大陸予選は昨年終えており、アメリカとキューバーの北京五輪出場が決定、メキシコ、カナダは8カ国で出場3カ国を争う最終予選への出場が決定している。 日本は12月1,2,3日(台湾の台中で開催予定)のアジア予選(4カ国)で一位になればすんなり北京五輪行きが決定、この12月のアジア予選で2位、もしくは3位になると8カ国での最終予選に最後の望みをかける事となる。 つまりメキシコ、カナダ、ヨーロッパ予選2位3位、アジア予選2位3位、アフリカ1国、オセアニア1国、以上8国で最終予選を戦い、3位までに入れば北京五輪出場権を得る。 当初の予定ではこの最終予選は2008年3月開催の予定でしたが、先日の報道では4月になる可能性も出てきているとか・・。 9月9日付日刊スポーツによると “今回の日程変更について、日本球界は、オーストラリアの思惑が働いているという見方を強めている。日本など国内プロ野球が存在する国では、開幕後の代表チーム結成が難しい。もし選手選考に影響が出れば、それだけオーストラリアが有利になるからだ。国際大会では試合前から、こうした駆け引きがある。4月変更は最終決定に至っていないだけに、今後は、IBAFの第1副会長に就任した松田昌士・日本野球連盟会長やコミッショナー事務局が水面下で動く必要もありそうだ。”
とある。 4月に入ればプロ野球もスタートしている時期、3月でもシーズンから立ち上がったばかり、ここはひとつスッキリ12月に北京五輪出場を決めて欲しいものです。北京オリンピック野球予選 試合日程(日本時間)台中洲際棒球場12月1日(土) 14:00 台湾:韓国 19:00 日本:1次リーグ1位 (テレ朝18:30〜) 12月2日(日) 14:00 1次リーグ1位:台湾 19:00 韓国:日本(テレ朝18:30〜) 12月3日(月) 14:00 韓国:1次リーグ1位 19:00 台湾:日本 (テレ朝18:30〜) (*1次予選リーグにはタイ、香港、パキスタン、フィリピンが参加している。) 北京オリンピック野球日本代表24名決定北京オリンピック代表メンバー24名が決まりましたので追記で書いておきます。
星野ジャパンの第1戦は8月13日午後7時(日本時間午後8時)開始。 対戦相手はアテネ五輪で優勝した強豪チームのキューバ。 「ひとりごと」内のプロ野球関連記事一覧(117)2013年 第三回WBC日本代表(侍ジャパン)宮崎キャンプ(合宿)熱望!(116)2012年春季プロ野球宮崎県キャンプ日程 (ホークス・巨人・西武・広島・ヤクルト) (108)2011年春季プロ野球宮崎県キャンプ日程 (ホークス・巨人・西武・広島・ヤクルト) (102)2010年春季プロ野球宮崎キャンプ日程 (ホークス・巨人・西武・広島・ヤクルト) (91) 2009年宮崎県春季キャンプ 78万5000人 過去最高 (83)2009年プロ野球キャンプ日程(ホークス・巨人・西武・広島・ヤクルト・WBC合宿) (82)2009WBC日本代表(サムライジャパン)宮崎合宿 (71)2008年春季宮崎プロ野球キャンプ観客動員数、最多を記録 (68)宮崎2008年春、主なプロスポーツキャンプ予定等 (66)星野ジャパン サンマリンスタジアム宮崎でキャンプ(合宿) (51)野球春季キャンプ(宮崎)56万人 過去最高 (15)読売ジャイアンツ(巨人軍) 初の宮崎での公式戦 巨人-広島 (12)スポーツランドみやざき 55万5千人が声援を送り、経済効果106億9千200万円 (11)サンマリンスタジアムで公式戦 (ダイエーvs西武) ひむかブログ内のプロ野球関連記事(2007/11/05) 宮崎でキャンプ巨人・西武が日本シリーズに(2007/11/05) ホークス秋季キャンプ 生目の杜運動公園 (2007/02/17) 宮崎はキャンプ真っ盛り (2006/05/23) 2006オールスターゲームがサンマリンスタジアムで開催 北京オリンピック野球日本代表(星野ジャパン)直前合宿(キャンプ)をサンマリンスタジアム宮崎で北京オリンピックを終えて追記〜星野ジャパン「金以外はいりません」と言った・・星野さん。銅メダルさえとれなかったのはある意味有言実行?・・んな訳なく・・ これが今回の日本チームの実力だったのだろう・・・と。 星野ジャパンは予選と同じように、宮崎でキャンプを行い、皆が同じ釜の飯をしばらく食べていたら、もう少し良い結果が得られたのではないでしょうか? 国内リーグ等もありスケジュール調整等も難しかったとは思いますが、テレビでベンチを見ていて、なんかチグハグ・チームとしての覇気が無い様に見えました。 そんな中でも地元宮崎県日向市出身の「青木選手」が活躍したのはせめてもの幸いでした。 次回のワールド・ベースボール・クラシック(WBC)では今回の経験を生かして是非ともがんばってもらいたいです。 日本プロ野球組織(NPB)には来年3月のワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の日本代表監督を、星野監督に打診しているという。 次回も監督は「星野さん」でしょうか? 次回WBCの時も是非宮崎でキャンプを! − 当サイト内ページ(一例)くわしくは→ ![]() ![]()
- 2003/05 UP 2015/03 −
【当サイトブログ】|毎日更新(目標)アラカルトブログ|Twitter|Facebook|
![]() ![]() ![]() ![]() Reproduction or appropriation of HTML, images and photographs from within this site is prohibited. Copyright © MORIMORI All Rights Reserved. -PhotoMiyazaki - |