back 戻る宮崎観光ページへ〕   
2010年春季プロ野球宮崎キャンプ日程 (ホークス・巨人・西武・広島・ヤクルト) 前頁[目次]次頁-

Date: 2011-01-14
更新: 2011-02-17

お知らせ このページは2011年に作成した2011年のキャンプ情報(アーカイブ)です。

2013年(平成25年)のプロ野球、春季宮崎キャンプ関連は下記リンク先にて更新します。


2013年春季プロ野球宮崎県キャンプ日程+WBC日本代表合宿日程


2011年春季プロ野球宮崎県キャンプ日程

ソフトバンクホークス・読売ジャイアンツ(巨人)・西武ライオンズ・広島カープ・ヤクルトスワローズ(ファーム)

ホークスキャンプ  生目の杜運動公園
見学の際はオペラグラスがあると、便利です。紫外線対策もお忘れなく。
間違い無きよう、情報収集の上、気が付いた時点で随時更新してはおりますが、スケジュール変更、誤記等を含め記載内容を保障するものではありません。

宮崎県内でキャンプを行うプロ野球5チームの ニュース早読みページ 2011
宮崎県内でキャンプを行うプロ野球5チームの オフィシャルサイト一気読み?(ブロードバンド向き)

2011年プロ野球宮崎キャンプミニミニ ニュース記事等拾い読み情報

(この欄は随時追加・消去して行きます。)

New
◆巨人・清武球団代表、沖縄キャンプ継続を示唆  
2月24日スポニチ記事によると、清武巨人代表は来年以降の沖縄でのキャンプ開催について、2月23日、まだ正式決定ではないとした上で「(試合中心の)ゲームキャンプになる」と継続を示唆したようです。 来年2012年春季キャンプも今年同様に、最後の一週間程度を沖縄で二次キャンプというスケジュールになるのかも知れません。
2011年プロ野球オープン戦(巨人広島戦)で撮影した、セレモニーなどの写真
スポーツ報知などによると巨人軍は17日に予定していた紅白戦が雨で出来ない為、17日の一軍全体練習と紅白戦を取りやめ急遽休養日にし、休養日予定の18日を練習日とし、紅白戦を行う事となったようです。
18日、2軍はひむかスタジアムで12:30より起亜(キア)タイガース(韓国)と練習試合のようです。
◆長嶋終身名誉監督の2月18、19日、一泊での宮崎春季キャンプ視察は中止となったようです。
  サンスポ記事によると軽い風邪の症状があったため、大事をとっての事です。
新燃岳噴火による降灰の影響で、開催が心配された宮崎のプロ野球キャンプですが、降灰の影響も殆ど無く、2月1日より予定通り開催されております。(お尻の下に敷くシートを持参しておいた方が安心です。)(2月6日)
  交通情報関連リンク → 高速道路状況  JR九州  ANA  SNA(インフォメーション参照) JAL
◆宮崎ブーゲンビリア空港1階 オアシス広場では、今年も「エアポートボールパーク2011」を 2/2~2/28まで開催中
 宮崎県で春季キャンプを行うプロ野球5球団、Jリーグチームへの応援企画。
 キャンプ風景写真パネルや貴重なグッズの展示のほか、応援グッズ販売など。
◆ヤクルト(ファーム) 西都市 キャンプ日程記載。
◆キャンプ話題ではありませんが・・・お得な情報なので。ソフトバンクは、ヤフードームで開催するオープン戦全11試合の内野特別指定席(通常価格4,000円)のうち各試合1,000枚限定で、携帯電話から490円で購入できるチケットを21日から発売。詳細はホークス応援サイト(こちらで
◆西武ライオンズ A班 休養日 参加メンバー追加しました。 巨人一軍メンバー追加しました(1月19日)




プロ野球チームの宮崎キャンプ日程
(1月18日時点での情報であり先々変更になる場合もあります。最新情報は公式サイト等をご確認ください。
並び順は宮崎でのキャンプ地北側から順になっております。(ヤクルトはファームですので最後にさせていただきました。

福岡ソフトバンクホークス

(A組)2/1(火)~2/23(水) (B組)2/1(月)~2/28(月)
(休養日)2/4(金)、9(水)、14(月)、18(金)(B組は24日も休日)
宮崎県宮崎市生目の杜運動公園 → 詳細(ページ下部へリンク)


読売巨人軍

(一軍)  2/1(火)~2/19(土) 19日のサンマリンスタジアムでのオープン戦(対広島)後沖縄キャンプ
   *沖縄へ行かない一軍残留組は引き続き宮崎でキャンプ 
(休養日) 2/4(金)、9(水)、14(月)、18(金)→17(木)に変更、(残留組の休養日は不明です。)
(二軍) 2/1(火)~3/1(火) 
(休養日) 9(水)、14(月)、19(土)、25日(金)

読売ジャイアンツ 巨人軍 2011年宮崎沖縄キャンプ日程(予想) 

2軍(宮崎)は3月1日まで

一軍自主トレ選手は1月26日、監督・コーチは30日宮崎入り。 (30日は自主トレ休養日)

 過去に書いた記事→ 巨人軍キャンプ日程(予想) (当サイト内関連記事)

宮崎県宮崎市宮崎県総合運動公園 → 詳細(ページ下部へリンク)


広島東洋カープ

 (主力)2/15(火)~27(日) (若手)2/1(火)~22(火)
※2月26日、27日のオープン戦に出場予定選手は25日にキャンプを打ち上げ移動
休養日)2/4(金)、9(水)、14(月)、18(金)、23(水)
宮崎県日南市天福球場
宮崎県日南市日南総合運動公園野球場(東光寺球場)  → 詳細(ページ下部へリンク)

埼玉西武ライオンズ

(A班)2/1(火)~2/24(木)
休養日) 2/4(金)、9(水)、14(月)、21(月).
宮崎県日南市南郷中央公園野球場(南郷スタジアム) → 詳細(ページ下部へリンク)

東京ヤクルトスワローズ(ファーム)

2/15(火)~2/27(日) 西都原運動公園野球場
休養日) 2/15(火)、2/21(月) 
宮崎県西都市西都原運動公園野球場 → 詳細(ページ下部へリンク)

宿泊(ホテル等) (キャンプシーズンはかなり混みますのでホテル等はできるだけ早めの手配を!)


2011年(平成23年)春季キャンプ日程(ホークス・巨人・西武・広島・ヤクルト)

(1月18日更新時点の情報/ 随時追記予定)

    ソフトバンク
ホークス
(宮崎市)
読売ジャイアンツ
巨人
(宮崎市)
広島
カープ
(日南市)
西武
ライオンズ
(日南市南郷)
ヤクルト
スワローズ
(西都市)
A組 B組 1軍 2軍 主力 若手 A班 ファーム
1/30 自ト休 IN
1/31           
2/01 Start Start Start Start Start Start
02
03
04 (休) (休) (休) (休) (休)
05
06
07
08
09 (休) (休) (休) (休)   (休) (休)
10  
11
12    
13 紅│白 移動
14 (休) (休) (休) (休) (休) (休) (休)
15 紅│白 紅│白 Start Start(休)
16 (休)
17 紅│白 (休)
18 (休) (休) 紅│白 連│起 (休) (休)
19 紅│白 OP戦 (休)
20 連│斗
21 紅│白 (休) (休)
22 練│ヤ 連│斗 連│巨  
23 (休)  
24   (休)  
25   連│ヤ (休)   連│ソ  
26     連│ロ
27
28         
3/1 交│央

*中央大-巨人二軍交流戦 が3月1日開催予定のようです。 記事
*広島カープ 2月26日、27日のオープン戦(対ソフトバンク戦:ヤフーD)に出場予定選手は25日に移動。
OP戦はオープン戦の略。巨人-広島 サンマリンスタジアム宮崎での試合です。
 は他球場での試合(スタメンを中心に多くがキャンプ地不在となりますので要注意)
*連はt練習試合の略です。 
 ロ→千葉ロッテ(二軍かと思われます。) 斗→斗山(ドゥサン)ベアーズ(韓国) 起→起亜(キア)タイガース(韓国)
*どこのチームも紅白戦が行われますが、ニュース記事中、目に付いた日程については記入して行きます。
*球団により 巨人でいうところの 1軍/2軍 の呼称が異なります。
*期間・休養日・特に練習試合等については変更になる場合があります。






日本国内プロ野球チームの2011年春季宮崎キャンプ日程 他

 

福岡ソフトバンクホークス キャンプ地:宮崎市 生目の杜運動公園

2011年ソフトバンクホークスのスローガンは 「"" → 詳細ははちらで

 キャンプ日程
キャンプ会場現地案内マップ(拡大します。)日 程:2011年(平成23年)2月1日(火)~28日(月) ※A組は2月23日(水)まで
休養日:2/4(金)、9(水)、14(月)、18(金) (B組は24日も休日)
場所:宮崎市生目の杜運動公園(宮崎市大字跡江4461-1)

 場所:宮崎県宮崎市生目の杜運動公園(A組、B組とも)  

 ※休養日につきましては、変更になる場合があります。

練習試合 (未記載)
紅白戦: 2月15日(火)・17日(木)・19日(土)・21日(月)
 ※ 日程は天候等の都合により変更になる場合があります。

イベント関連

(以下のイベント関連の情報は、2011 福岡ソフトバンクホークス SEASON START GUIDEを参照しました。)

週末はイベントが盛りだくさん。
家族連れでも1日中キャンプを楽しめます。

ソフトバンクホークスキャンプガイド(生目の杜運動公園) サインボール投げ込み
開催:土・日・祝日 場所:アイビースタジアム 時間:全体練習開始前(9:55ごろ)

親子キャッチボールに参加しよう!
ホークスは、NPO法人ホークスジュニアアカデミーを設立し、地域スポーツ振興のために年間を通してさまざ
まな活動を行っています。宮崎春季キャンプでもその活動の一環として親子キャッチボールを開催します。
開催日:2月5日(土)、6日(別、11日(金・祝)、12日(土)、13日(日)、19日(土)、20日(日)
場所:生目の社運動公園内南芝生広場 時間:13:00 定員:20組 参加料:無料
参加方法:開催当日会場にて12:00から受付
(先着順・定員になり次第締切り)
主催:NPO法人ホークスジュニアアカデミー
詳しくは公式サイト(http://softbankhawks.co.jp/)へ

ハリーも見学! ありがとうみやざきフェスタ in 生目の杜
ホークスビレッジ裏のイベントステージでは、宮崎の名産のふるまいや抽選会などを実施します。
新鮮な農産物、地頭鶏、うなぎ、宮崎牛などが日替りで登場!宮崎の味をご堪能ください。
※ふるまいは数に限りがあります。品切れの際にはご容赦ください。
開催日:2月5日(土)、6日(日)、11日(金・祝)、12日(土)、13日(日)、19日(土)
場所:イベントステージ 時間:12:00ごろ~(2/6は14:00ごろ~)

ハリー・ハニーのスペシャルステージ クイズ大会や記念撮影もあるうよ!
開催日: 土・日・祝日 場所:イベントステージ 時間:11:30

KBC MRTラジオ宮崎フェスタ
開催日:2月6日(日) 場所イベントステージ 時間:12:00~17:15(予定)
※15:00~16:00はオフエアイベント、MRTは14:30まで KBCラジオとMRTラジオの公開生放送

バルーン(気球体験) 初登場のイベント! 事前申込制
開催日:2月5日(土)、6日(日)、11日(金・祝)、12日(土)、13日(日)、19日(土)、20日(日)
場所:生目の社運動公園内南芝生広場 時間:9:00~ 参加資格:年少~小学3年まで 参加料:無料
参加方法:インターネットで下記を検索してください
福岡ソフトバンクホークス宮崎春季キャンプ2011
※天候等により実施できない場合がございます。あらかじめご了承ください。

USTREAM中継
アイビースタジアム、ブルペンなどで固定カメラによる中継を行います。Ustreamブースも登場。時間:10:00~16:00予定

王貞治ミュージアム
ヤフードーム内に完成したミュージアムの一部を展示します。土日祝日には、限定200杯で五十番の肉そば販売も

※イベントの時間・内容等は予告なく変更となる場合があります。

2010年パシフィックリーグ優勝ペナントも展示してありました。(A組最終日の23日まで展示とか)
2010年パシフィックリーグ優勝ペナント

関連情報リンク
当サイト内関連ページ 生目の杜運動公園

生目の杜運動公園へのアクセス

生目の杜運動公園の地図 アクセス  宮崎駅から車で約20分
宮崎ブーゲンビリア空港から車で約40分 2011年 駐車場の地図リンク

福岡ソフトバンクホークス2011春季キャンプ臨時バス
時刻表 PDF(宮崎交通)
運行日 2011年2月1日(火)~23日(水)
※バス運休日(練習休養日)
 2/4(金)、2/9(水)、2/14(月)、2/18(金)

路線バス 宮交シティ→遊古館・生目の杜行き「生目の杜運動公園」下車(土日祝のみ)
宮交シティから生目の杜まで 宮交シティ発(8:30、10:40、12:30、15:35)
生日の牡から宮交シティまで 生目の杜発(11:25、13:16、16:20)
運行本数少ないので要注意 宮崎のバス時刻表検索

宮崎駅~生目の杜運動公園 タクシー料金めやす 2160円~2670円
宮崎ブーゲンビリア空港~生目の杜運動公園 タクシー料金めやす 4000円~4990円
宮崎港~生目の杜運動公園 タクシー料金めやす 2960円~3710円
シーガイア~生目の杜運動公園 タクシー料金めやす 2880円~3550円
宮崎県総合運動公園(巨人)~生目の杜運動公園 タクシー料金めやす 4880円~6190円

高速パスで
宮交シティで降りて、ここが始発の臨時バスに乗り換えれば便利。
宮崎駅経由なので時間は少々かかりますが、SUNQパス利用なら臨時バスの代金は無料。
到着が午後12時以降なら宮崎駅で降りて臨時パスに乗り換え。

飛行機で
空港に隣接する宮崎ブーゲンビリア空港駅からJRで宮崎駅まで行き、随時パスに乗り換えるのが便利。
約20~30分間隔。
宮崎ブーゲンビリア空港~宮崎駅
タクシー20分、約2,200円 JR宮崎ブーゲンビリア空港線釣12分、340円 宮交パス約25分、430円

問い合わせ先 宮崎市観光協会
2011年 福岡ソフトバンクホークス 宮崎春季キャンプ 特設サイト
春季キャンプ2011(福岡ソフトバンクホークス公式サイト内)
春季キャンプ2011(宮崎市観光協会サイト内)
福岡ソフトバンクホークスキャンプ・受入日記(宮崎市観光協会サイト内)
福岡ソフトバンクホークス公式サイト → 福岡ソフトバンク 
宮崎市生目の天気予報Yahoo!天気予報




読売ジャイアンツ(巨人) キャンプ地:宮崎市 宮崎県総合運動公園

2011年巨人軍のスローガンは 「Show the spirit~結束~」

 キャンプ日程
(一軍)  2/1(火)~2/19(土) 19日のサンマリンスタジアムでのオープン戦(対広島)後沖縄キャンプへ
   *一軍残留組がいれば、引き続き宮崎キャンプ 
(休養日) 2/4(金)、9(水)、14(月)、18(金)→17(木)に変更
(二軍) 2/1(火)~3/1(火) 
(休養日) 2/9(水)、14(月)、19(土)、25日(金)
読売ジャイアンツ 巨人軍 2011年宮崎沖縄キャンプ日程(予想)
一軍自主トレ選手は1月26日、監督・コーチは30日宮崎入り。 (30日は自主トレ休養日) 

場所:宮崎県宮崎市 宮崎県総合運動公園(一軍、二軍とも) *サンマリンスタジアムと同じ場所です。

1軍メンバー 一軍でキャンプスタートする44選手  (薄字は宮崎残り)
投手:久保、高木、沢村(澤村)、東野、バニスター、越智、内海、金刃、グライシンガー、マイケル、須永、朝井、アルバラデホ、トーレス、野間口、山口、ゴンザレス、小野、星野、藤井
捕手:阿部、加藤、鶴岡、実松
内野手:寺内、小笠原、坂本、亀井、脇谷、ライアル、古城、円谷、大田、仲沢、田中
外野手:ラミレス、長野、谷、鈴木、高橋由、松本、紺田、矢野、加治前

*須永、紺田は日本ハムファイターズから移籍、沢村(澤村)はドラフト1位の新人(中大)。
*小笠原、ラミレス、谷、高橋由伸、4名については1軍ですが、独自の調整が認められているとの事です。

沖縄キャンプ参加メンバー

【投手】久保、高木、沢村、東野、バニスター、越智、内海、金刃、グライシンガー、西村、マイケル、須永、朝井、アルバラデホ、トーレス、野間口、山口、ゴンザレス、小野、藤井、ロメロ
【捕手】阿部、加藤、鶴岡
【内野手】小笠原、坂本、亀井、脇谷、ライアル、古城、円谷、藤村、大田、田中
【外野手】ラミレス、長野、谷、高橋、松本、紺田、矢野、加治前

 練習試合
 紅白戦 2月13、15、17日→18日に変更を予定。 巨人先発は 内海、東野、ルーキーの沢村(澤村)あたり?

 中大-巨人二軍が3月1日に行なわれる予定。

 オープン戦  2月19日(土) 広島戦(サンマリンスタジアム宮崎) 

主な練習場の紹介(宮崎キャンプガイド2011より)

サンマリンスタジアム宮崎
キャンプのメーン会場。レギュラー選手中心にフリー打撃やシートノックなどの練習が行われるほか、紅白戦の会場にもなります。
ひむかスタジアム
若手選手の練習の主会場。気合の入った選手たちの声が響き渡ります。将来のスター選手の原石を探すならここ!

木の花ドーム(このはなドーム)
 雨天時などに使用される全天候型ドーム。ブルペンを設けることもでき、打撃練習から投球練習まで、様々なメニューを行うことができます。
ブルペン
公園内に2か所ありプロの速球を間近で体験することができます。ポールが力強くミットを鳴らす舌や、捕手の気合の入った掛け声は迫力満点です。
軟式野球場A・B
投手の守備練習やコーチのノックに食らいつこうと、ユニホームを真っ黒にする野手の練習を見学することができます。時には日が暮れるまで必死にボールを追う姿も見られます。

イベント盛りだくさん 宮崎キャンプのファンサービス

巨人軍は今年、新たなファンサービスを用意して「がんばれ宮崎!」キャンペーンを行います。詳細

ジャイアンツキャンプガイド 宮崎県総合運動公園 練習見学ツアー
 フリー打撃など迫力満点の練習をグラウンド上で見学できます。プロのスイングが響かせる快音を体験できる人気のツアーです。

朝のグラウンド体験ツアー
緑の芝がきれいなサンマリンスタジアムのグラウンドに降りて、記念写真やキャッチボールを楽しんだり、練習前にウォーミングアップをする選手たちを目の前で見学できます。選手とハイタッチのチャンスも!

ファンサービスも盛りだくさんに用意されています。実施される内容は練習内容などによって変わります。サンマリンスタジアム前にあるジャイアンツインフォメーションで当日のスケジュールをチェックしてください。

ベピーセンター
サンマリンスタジアム宮崎の1階には、小さなお子様連れの方むけに、授乳コーナーやおむつ替えベッドなどもあるベビーセンターを用意しています。

ボールパークG

地鶏、チキン南蛮などの宮崎グルメから、キャンプ、ファンサービス情幸ほで、様々なものが集ま
つているのが、サンマリンスタジアム宮崎正面ゲート前のボール/㌻-クGです。

足湯
ボールパーク内に「青島伝説の湯」から運んできた足湯が登場足の先から体の芯まで温まります。
寒い日には是非、お立ち寄りください。利用料:300円(オリジナルタオル付き)

宮崎グルメ
地鶏の炭火焼きやチキン南蛮など宮崎らしさを満喫できる飲食ブースがずらりと並びます。
ここでお腹を満たして、お目当ての選手に会いに行こう。

150インチ大型ビジョン
当日の練習スケジュールはこちらでもお知らせします。情幸陀チェックして効率良いキャンプ見学に役立てよう。

ボールパークGポイントラリー
場内でお買い上げ500円ごとに押されるスタンプを6個集めてアンケートに答えると、抽選でサインボールやジャイアンツグッズが当たります。

ステージ
週末には様々なイベントをお楽しみいただけます。ジャビットやチームヴィーナスが登場
する出張ステージG-KING(2/11~13開催)やお宝ケンズが当たる抽選会など、見逃せない催しを予定しています。

ジャイナンツインフォメーション
練習スケジュール、ファンサービス情報など、キャンプ見学に必要な情報はここでチェック。
インフォメーション併設の「GIANTS館宮崎」では、選手がシーズン中に使用したバッ
トやヘルメットなどの野球用具も展示されます。

MYはしキャンペーン
ジャイアンツインフォメーションで販売する宮崎キャンプ限定ロゴ入り「MYはし」(700円)を場内の飲食店で提示すると、割引や、増量などのお得な特典が受けられます。


関連情報リンク

当サイト内関連ページ
宮崎県総合運動公園(サンマリンスタジアム宮崎)
2011春季ジャイアンツキャンプ現地案内マップ

宮崎県総合運動公園の地図 宮崎県総合運動公園へのアクセス

読売巨人軍 2011春季キャンプ 臨時バス
時刻表 PDF(宮崎交通)
臨時バス運行日2011年2月1日(火)~2/17(木)
※バス運休日(練習休養日)
2/4(金)・2/9(水)・2/14(月)・2/18(金)
※2/19(土)オープン戦(巨人・広島)当日は下記
 オープン戦当日の臨時バス(宮崎交通サイト・PDF)

路線バス 宮崎駅前BC→青島・日南行き 運行本数少ないので要注意 宮崎のバス時刻表検索
「運動公園前」下車  
「木花」下車 →運動公園裏門利用でサンマリンスタジアム宮崎に近い

宮崎ブーゲンビリア空港~宮崎県総合運動公園 タクシー料金めやす 1840円~2270円
宮崎港~宮崎県総合運動公園 タクシー料金めやす 3840円~4830円
南宮崎駅~宮崎県総合運動公園 タクシー料金めやす 2960円~3710円
生目の杜運動公園(ホークス)~宮崎県総合運動公園 タクシー料金めやす 4880円~6190円

レンタサイクル サイクリングマップ(あおしま観光創造社へリンク)

サンマリンスタジアムから各練習場までの徒歩時間(目安)
ひむかスタジアム(12分)、軟式野球場A.,B(15分)、新ブルペン(20分)、屋内練習場木の花ドーム(20分)

サンマリンスタジアム宮崎の天気予報Yahoo!天気予報

キャンプ関連 問い合わせ先 宮崎市観光協会
2011年 読売ジャイアンツ 宮崎春季キャンプ関連
キャンプなどのニュース一覧(読売ジャイアンツ公式サイト内) 今日のG戦士たち(読売ジャイアンツ公式サイト内)
春季キャンプ2011(宮崎市観光協会サイト内)
読売巨人軍 キャンプ・受入日記 (宮崎市観光協会サイト内)
読売ジャイアンツ公式サイト → 読売ジャイアンツ
ニュースサイトリンク スポーツ報知 ジャイアンツ関連ニュース


 過去に書いた記事→ 2011年巨人軍宮崎キャンプの日程(予想) 




広島東洋カープ キャンプ地:日南市 天福球場(主に主力)・東光寺球場(日南総合運動公園野球場)

2011年広島カープのスローガンは「STRIKIN´BACK 逆襲」


キャンプ日程
 (主力)2/15(火)~27(日) (若手)2/1(火)~22(火)(前半沖縄)
※2月19日(土) サンマリンスタジアム宮崎にてオープン戦(巨人戦)
※2月26日、27日のオープン戦に出場予定選手は25日にキャンプを打ち上げ移動

休養日)2/4(金)、9(水)、14(月)、18(金)、23(水)

宮崎ブーゲンビリア空港着時間 若手 1月31日(月)15:15着 /主力 2月13日(日) 19:00着 (予定)

 練習試合

 日南市天福球場の地図天福球場(主力)へのアクセス
天福球場の地図 宮崎県日南市天福2丁目 Map
宮崎駅から日南線下り「油津駅」下車(約1時間35分)
「油津駅」から徒歩5分
日南市天福の天気予報 Yahoo!天気予報

東光寺球場(日南総合運動公園内)の地図(若手)
宮崎県日南市大字殿所 Map(Mapion) 
 宮崎駅から日南線下り「日南駅」下車(約1時間30分)
「日南駅」から車で約5分

路線バス 油津駅通→飫肥行き「宮の前」下車 →運行本数少ないので要注意 宮崎のバス時刻表検索

日南市殿所の天気予報 Yahoo!天気予報

 イベント関連

市民歓迎式
平成23年2月15(火) 9:20~、天福球場(雨天時:屋内投球練習場)
特産品の贈呈、優秀選手表彰、新規加入選手紹介ほか。

日南の味プレゼント
天福球場に訪れたお客様、先着300名様に日南市自慢の味を堪能していただきます。
場所 天福球場   2月12日(土)12:00~  2月20日(日)12:00~ →  詳細(日南市観光協会)


 関連情報リンク
2011年キャンプ情報(広島カープ公式サイト内)
広島東洋カープ日南キャンプ情報(宮崎県日南市の応援サイト)
キャンプ問い合わせ先 日南市観光案内所 日南市観光課 日南市商工会議所
広島東洋カープ公式サイト → 広島東洋カープ 

Jリーグ サッカー関連キャンプ情報

 未記載





埼玉西武ライオンズ キャンプ地:南郷中央公園野球場(南郷スタジアム)

2011年西武ライオンズスローガンは「No Limit!2011 勝利への執念」

 キャンプ日程 (A班)
 2/1(火)~2/24(木)
 休養日) 2月4日(金)、9日(水)、14日(月)、21日(月).

参加メンバー
投手(20名). 岸・西口・小野寺・大石・石井一・菊池・涌井・平野・野上・中崎・ミンチェ・星野・長田・牧田・松永・木村・藤田・帆足・シコースキー・グラマン.
捕手(4名). 銀仁朗・野田・岳野・上本.
内野手(10名). 林崎・中島・石井義・片岡・平尾・浅村・原・フェルナンデス・黒瀬・中村.
外野手(8名). 栗山・佐藤・星・ブラウン・高山・G.G.佐藤・大島・秋山.

練習試合
2月22日(火) 12:30 南郷スタジアム 埼玉西武ライオンズ VS 斗山ベアーズ(韓国).

紅白戦

日南市南郷中央運動公園野球場の地図南郷スタジアム(南郷中央公園野球場)へのアクセス

南郷スタジアムの地図:宮崎県日南市南郷町西町 Map(Mapion)
宮崎ブーゲンビリア空港から国道220号線で約60km(約1時間20分) 駐車場(土・日・祝日300円)
JR宮崎駅から日南線下り「南郷駅」下車(約1時間45分)「南郷駅」から車で約5分 もしくは 徒歩15分
主なJRの料金 宮崎駅:1,250円 宮崎ブーゲンビリア空港駅:1,200円 南宮崎駅:1,080円 
  (宮崎ブーゲンビリア空港からは、田吉駅または南宮崎駅で乗り換え)
バス 宮崎ブーゲンビリア空港から「日南」行き「油津駅前バスセンター」下車、タクシー乗り入れで約15分
路線バス 油津駅前バスセンター→夫婦浦・幸島行き「病院前下車」 
運行本数少ないので要注意 宮崎のバス時刻表検索

南郷駅~キャンプ地 タクシー料金めやす 小型800円程度
宮崎駅~小型16,000円(1時間30分)、宮崎ブーゲンビリア空港~小型14,000円(1時間20分)程度

土日祝日は観光特急「海幸山幸」やバス「にちなん号」を利用するのもよいかも。
日南市南郷町西町の天気予報 Yahoo!天気予報

イベント関連

関連情報リンク
2011年キャンプ情報(西武ライオンズ公式サイト内)
西武ライオンズキャンプ応援ブログ (宮崎県日南市の応援サイト)
キャンプ問い合わせ先 日南市南郷町総合支所産業経済課
埼玉西武ライオンズ公式サイト → 西武ライオンズ





東京ヤクルトスワローズ(2軍) キャンプ地:西都市西都原運動公園野球場

2011年ヤクルトスワローズのスーガンは「POWER OF UNITY ~心をひとつに~」

 キャンプ日程 (前半沖縄)
 2/15(火)~2/27(日) 西都原運動公園野球場 
 休養日:2月15日(火)、2月21日(月) 


練習試合
 斗山ベアーズ  2月20日(日)西都原運動公園野球場
 読売巨人軍   2月22日(火) (未定)サンマリンスタジアム?
 ソフトバンク   2月25日(金)アイビースタジアム
 千葉ロッテ   2月26日(土)西都原運動公園野球場

 ※ いずれも試合開始時間は12:30の予定です

イベント関連
 歓迎セレモニー 2月16日(水)9時~ 西都市役所前広場にて
 サイン会 2月26日(土)12時~(15分程度) 西都原運動公園野球場
 ※ イベントは天候等により変更・中止になる場合があります。

西都原運動公園野球場へのアクセス西都原運動公園の地図

西都原運動公園野球場の地図
 宮崎県西都市大字三宅 Map(Mapion)
南宮崎駅前「宮交シティ」から西都行きバス「西都バスセンター」下車(約60分)
バスセンターから車で約10分
路線バス 西都BC→国富・都於郡町頭行き「三笠」下車
運行本数少ないので要注意 宮崎のバス時刻表検索

西都市三宅の天気予報 Yahoo!天気予報
例年のキャンプ問い合わせ先 西都市商工観光課
 
2011年キャンプ情報(ヤクルトスワローズ公式サイト内)
東京ヤクルトスワローズ公式サイト → ヤクルトスワローズ


 

2011プロ野球オープン戦 読売ジャイアンツvs広島東洋カープ 開催予定

日時 2011年2月19日(土) 開場 10:30~(予定)  試合開始 12:30~(予定)
場所 サンマリンスタジアム宮崎   
 内野S指定席 3,500円(当日4,000円)内野A指定席 3,000円(当日3,500円)
 内野自由席  2,000円(当日2,500円)
 外野自由席(おとな)1,000円(当日1,200円)外野自由席(こども)500円(当日600円)

前売券 2011年1月11日(火)より発売

プレイガイド
e+(イープラス)
インターネット・モバイル:http://eplus.jp/giants/
※会員登録(無料)が必要

チケットぴあ
電話予約:0570-02-9999
※午前10時~午後11時30分(Pコード:591-050)
インターネット・モバイル:http://t.pia.jp/

ローソンチケット
電話予約:0570-084-008
※24時間対応(Lコード:87307)
インターネット・モバイル:http://l-tike.com

店舗販売
イオンモール宮崎 宮崎山形屋 ボンベルタ橘 宮交シティ 宮崎市観光案内所(宮崎駅内)
ジャイアンツプラザ コンビニエンスストア(ファミリーマート、セブン‐イレブン、ローソン、サークルKサンクス)


例年なら2月末の頃からのオープン戦、2月19日は早い。と思い、日本野球機構Webサイトででオープン戦スケジュールを確認すると、宮崎の翌日、20(日)は那覇で G - E(楽天)オープン戦が組まれておりました。
他の球団のオープン戦は例年通り2月末頃、2月26日(土)からのようです。

オープン戦のチラシ(PDF) みやざき観光ナビサイト
オープン戦当日の臨時バス(宮崎交通サイト・PDF)
サンマリンスタジアムの座席位置、写真など

私も観戦してきました。

試合結果 試合結果(読売ジャイアンツサイト) 
  1 2 3 4 5 6 7 8 9   広島:今村、中村恭、武内、岩見、上野、大島、青木 - 會澤、白濱
  巨人:朝井、金刃、小野 - 阿部、鶴岡
  本塁打 広島: 赤松1号ソロ
  試合時間: 2時間41分 観客数: 21125人
広島 0 0 1 0 0 0 3 0 0 4
巨人 0 0 0 0 1 0 0 0 0 1

その他の野球キャンプ

上記 日本のプロ野球チーム以外にも宮崎では、韓国プロ野球チームのキャンプも行われます。

斗山(ドゥサン)ベアーズ

 1月26日~2月12日 宮崎県西都市西都原運動公園野球場
 休養日(予定):1/20(日)、2/4(金)、2/9(水)

 2月15日~3月1日 宮崎市久峰総合公園野球場
  休養日(

起亜(キア)タイガース

 1/17(月)~2/24(木) 宮崎県日向市お倉ヶ浜総合公園野球場
  休養日(

関連リンク

スポーツランドみやざき(みやざきキャンプの全般)
宮崎日日新聞 スポーツキャンプ情報 地元紙のプロ野球キャンプ情報を中心(サッカーキャンプも少し)
土日祝、700円で宮崎市内ほぼ全域を一日乗り放題のホリデーパス(旧ワンコインパス)をご存知でしょうか?


〔追記〕
2011年は新燃岳の噴火の影響などもあり、宮崎県の算出では、他競技も含めた昨年1~3月のキャンプ地の観光客数は、43万1692人と前年比31・3%減少したようです。

「ひとりごと」内のプロ野球関連記事一覧


 その後書いた関連話題 → 読売ジャイアンツ(巨人)2014年春季キャンプ

(119)2013年春季プロ野球宮崎県キャンプ日程+WBC日本代表合宿日程
(117)2013年 第三回WBC日本代表(侍ジャパン)宮崎キャンプ(合宿)熱望!
(116)2012年春季プロ野球宮崎県キャンプ日程 (ホークス・巨人・西武・広島・ヤクルト)
(101)2010年春季プロ野球宮崎県キャンプ日程 (ホークス・巨人・西武・広島・ヤクルト)
 (91)2009年宮崎県春季キャンプ 78万5000人 過去最高
 (83)2009春季プロ野球宮崎キャンプ日程(ホークス・巨人・西武・広島・ヤクルト・WBC合宿)
 (82)WBC 日本代表(侍ジャパン)宮崎キャンプ(合宿)
 (71)2008年春季宮崎プロ野球キャンプ観客動員数、最多を記録
 (68)宮崎2008年春、主なプロスポーツキャンプ予定等
 (66)星野ジャパン サンマリンスタジアム宮崎でキャンプ(キャンプ(合宿))
 (51)野球春季キャンプ(宮崎)56万人 過去最高 
 (15)読売ジャイアンツ(巨人軍) 初の宮崎での公式戦 巨人-広島
 (12)スポーツランドみやざき 55万5千人が声援を送り、経済効果106億9千200万円
 (11)サンマリンスタジアムで公式戦 (ダイエーvs西武)

ひむかブログ内のプロ野球関連記事

 (2007/11/05) 宮崎でキャンプ巨人・西武が日本シリーズに
 (2007/11/05) ホークス秋季キャンプ 生目の杜運動公園
 (2007/02/17) 宮崎はキャンプ真っ盛り
 (2006/05/23) 2006オールスターゲームがサンマリンスタジアムで開催
 

2011年(平成23年)春季プロ野球宮崎キャンプ日程
ソフトバンクホークス・読売ジャイアンツ(巨人)・西武ライオンズ・広島カープ・ヤクルトスワローズ(ファーム)





- 当サイト内ページ(一例)くわしくは→ サイト内検索で -



当サイト内検索(画像も)出来ます。


- 2003/05 UP   2015/03 -
【当サイトブログ】|毎日更新(目標)アラカルトブログTwitterFacebook

サイト内検索(Googleカスタム検索を利用した、当サイト内ページの検索です。)
リンクアイコンリンクフリー twitter facebook Blog等からリンクはご自由にどうぞ。連絡不要です。
メールアイコンページ内容に関してのご意見、ご指摘、作者への連絡等は、メール で。

カメラアイコン写真の無断転載を禁じます。
Reproduction or appropriation of HTML, images and photographs from within this site is prohibited.
Copyright © MORIMORI All Rights Reserved.

-PhotoMiyazaki -