さくら名所百選 小城公園の桜の写真 (佐賀県 小城市)

小城公園の桜 01

さくら名所百選 小城公園の桜の写真 佐賀県 小城市観光

小城公園へのアクセス・情報等

小城公園の桜の場所 
住所:〒845-0001 佐賀県小城市小城町185
  
小城公園の地図
地図サイトリンク マップファン GoogleMap
 緯度経度 N=33.17.10.4 E130.11.51.3(日本測地系)

概要
小城公園は小城藩初代藩主の鍋島元茂、二代藩主直能が造営した名庭園であり、「日本の歴史公園百選」に選ばれています。「さくら名所百選(財)日本さくらの会選)」にも選ばれ、約3000本の桜が咲き誇る園内は多くの花見客でにぎわいます。

「さくら灯篭」の期間には夜桜も楽しめます。
2013年の「さくら灯篭」は、 2013年4月5日(金)〜4月7日(日)18:00〜22:00 の期間で行われました。
公園の入場料は無料 
駐車料金 例年、桜の開花期間は、小城公園の維持管理費として、駐車場協力金(乗用車:1台500円・バス:1台2,000円)が必要です。

公園散策マップPDF(小城市観光サイト)
小城公園の桜 02



小城公園の桜 03

小城公園の桜 04 心字池 付近小城公園の桜 05 心字池 付近小城公園の桜 06 心字池 付近
▲心字池(しんじいけ)付近 ▲心字池 付近 ▲心字池 付近

小城公園 心字池(しんじいけ)付近の桜 小城公園 心字池付近の桜小城公園 心字池付近の桜
▲心字池 付近 ▲心字池 付近 ▲心字池 付近

小城公園 心字池付近の桜小城公園 心字池付近の桜小城公園 心字池付近の桜
▲心字池 付近 ▲心字池 付近 ▲心字池 付近




岡山神社(おかやまじんじゃ)

1789年2月、7代藩主・直愈が建立。小城初代藩主・元茂と2代藩主・直能を祀っています。
境内には1654年・元茂が死去した時、追腹をした10名の藩士を弔って、明治23年「松鐵祠」が建てられました。
また、磁器製の染付灯篭があり中央には小城杏葉紋 「小城杏葉紋」が彫られています。

岡山神社 第一鳥居(おかやまじんじゃ だいいちとりい)
明治21年4月に建てられた肥前鳥居。久米邦武撰文の文字は、中林梧竹の書です。「岡山神門銘」の5文字だけは佐賀本
藩出身の著名な歴史学者である久米邦武の書と言われています。
岡山神社 第一鳥居岡山神社岡山神社
▲ 岡山神社 第一鳥居 ▲ 岡山神社 ▲ 岡山神社

岡山神社 神門岡山神社 社殿岡山神社 境内
▲ 岡山神社 神門 ▲ 岡山神社社殿 ▲ 岡山神社境内 

岡山神社 神門越しに桜岡山神社 参道岡山神社 鳥居
▲ 岡山神社 神門 ▲ 岡山神社参道 ▲ 岡山神社参道 




小城公園 烏森稲荷神社鳥居付近の池烏森稲荷神社鳥居付近の池小城公園 烏森稲荷神社鳥居付近の池
▲ 烏森稲荷神社鳥居付近の池 ▲ 烏森稲荷神社鳥居付近の池 ▲ 烏森稲荷神社鳥居付近の池


烏森稲荷神社(からすもりいなりじんじゃ

江戸屋敷にあった烏森稲荷を遷宮し、宮島武蔵によって勧請されました。その後、1785年稲荷屋敷(現在の小城高校北東)に移されたが、明治11年再び現所在地に戻りました。

小城公園の桜 烏森稲荷神社鳥居付近の池烏森稲荷神社鳥居烏森稲荷神社鳥居
▲ 烏森稲荷神社鳥居付近の池 ▲ 烏森稲荷神社鳥居 ▲ 烏森稲荷神社鳥居

烏森稲荷神社石段烏森稲荷神社石段烏森稲荷神社鳥居
▲ 烏森稲荷神社石段 ▲ 烏森稲荷神社石段 ▲ 烏森稲荷神社鳥居

烏森稲荷神社鳥居烏森稲荷神社鳥居と社殿小城公園の大樹
▲ 烏森稲荷神社鳥居 ▲ 烏森稲荷神社鳥居と社殿 ▲ 大樹


お花見 / 小城市 ご当地キャラクター(ゆるキャラ)ようかん右衛門 と こい姫

小城公園 お花見小城市 ご当地キャラクター ゆるきゃら ようかん右衛門 ・ こい姫小城市 ご当地キャラクター ゆるきゃら ようかん右衛門 ・ こい姫
▲ お花見 ▲ ご当地キャラクター ▲ ようかん右衛門 ・ こい姫












ここに掲載した写真の使用について

写真の使用についてをご覧ください。



日本の桜百選 小城公園の桜 佐賀県 小城市観光 


2013年9月UP 撮影は2012年


佐賀県で撮影した桜の写真

さくら名所百選 小城公園の桜 納戸料の百年桜 宝珠寺のヒメシダレザクラ 東山代の明星桜

ツツジの写真

御船山楽園のツツジと八重桜 歌垣公園・犬山城展望台



当サイト内検索(画像も)出来ます。


九州観光のページへ戻る

MORIMORIカメラのページへ戻る

画像の無断転載禁
当サイト・ページはリンクフリー。 ブログ、BBS、twitter、facebook・・・から、どうぞご自由にリンクしてください。(連絡不要)

MORIMORI