|
二上山 三ヶ所神社奥宮 (宮崎県西臼杵郡五ヶ瀬町)三ヶ所神社奥宮 二上山の場所 宮崎県西臼杵郡五ヶ瀬町大字三ヶ所と高千穂町大字押方の境付近です。 MapionMap GPS N=32/40/15 E=131/15/23辺りが登り口 三ヶ所神社奥宮御祭神 伊邪那岐尊(キザナギノミコト) 伊邪那美尊(イザナミノミコト) 瓊々杵尊(ニニギノミコト) 猿田彦尊(サルタヒコノミコト)二上山は日向には少ない山岳信仰の神山であります。神山と云っても、山のどちらに向かって拝めばよいのかと云ふ、とまどいもあり後に男岳の南面九合目附近の岸壁の下に、小祠を建てたと伝えられております。 然し山が高く険しいので、そこまで登って拝むのが困難であり南北両麓に遥拝所を建立いたしました。この遥拝所が三ヶ所神社 旧称二神(二上)大明神の始めであります。(昌奉年間だと言伝えられており今より一千百年位前) 天皇陛下御在位六十年の奉祝記念事業として参道を開削して奥宮を建立したもの。 / 現地案内板より 今でこそ、階段等整備され私でも登れますが、神社はかなり険しいところにあります。 関連ページ 三ヶ所神社 三ヶ所神社奥宮 二上山男岳への道順浄専寺の前の道路(503号線)の少し北側より六峰道路に入り、あとは道なり20分程度です。三叉路右手に鳥居が見えますのですぐわかると思います。 車は進入禁止ですので、道路の広くなっているところに停め、ここから歩いて登ります。 天孫降臨伝説の神体山ニニギノミコトが降臨したと伝承される山は、県内にいくつかあり、古事記では「日向の高千穂のくじふるたけ」、日本書紀ではこのほかに「くしひの高千穂のたけ」「高千穂のくしひの二上のたけ」などを挙げている。 高千穂峰 くしふる神社二上山はその天孫降臨伝承地のひとつとも伝えられており、二神山とも書かれ、イザナキ・イザナミの両神をまつる神体山。 二上山は男岳と女岳がありますので、男岳がイザナギ、女岳がイザナミなのでしょうね。 二上山登頂三ヶ所神社奥宮その奥の二上山山神社までは崖をはう様に作られた階段等で行けますが、二上山頂上を目指すとなると最後の林の中の登山道部分が道は悪く(腐葉土の上を歩く100m程度?)、注意を要する山歩きとなります。雨の後等はそれなりの靴でないと厳しいと思います。 二上山の標高はいくつ?二上山の標高はインターネットを調べると989m 1060m 1080m 1082m等、いろいろ、まちまち、どれが正しいのだろう???国土地理院宮崎県山岳標高を参照すると1080m(等高線)と書かれておりましたが・・これが正しいのでしょうかね・・? 二上さん女岳のアケボノツツジ二上山は男岳と女岳があり、男岳の東側に位置する女岳では4月中旬頃〜4月後半に多くのアケボノツツジを見ることができます。アケボノツツジは男岳でも所々で見かけますが女岳ほどはありません。 →二上山のアケボノツツジ |
三ヶ所神社奥宮〜二上山山頂の画像(画像は1024Pixに拡大)歩きながら撮影した写真をならべただけですが、どんなところかを少しでもお伝えできればと・・。 |
二上山男岳への登山口 | 鉄の階段等で急登となる | 奥宮へ行けない方への下の参拝所 |
シャクナゲが咲いていた | シャクナゲ拡大 | 階段等を使い登って行く |
沿道には水仙のよい香りが | ミツバツツジも咲いていた | 三ヶ所神社奥宮が見えてきた |
シャクナゲの咲いている | 後ろを振り向く | ずいぶん登って来た |
岩に張り付く三ヶ所神社奥宮 | さらに上を目指す | 二上山山神社 |
登頂は森の登山道を歩く | 二上山男岳頂上 眺望は望めない | 3分程度で東峰山頂、アケボノツツジ |
アケボノツツジ | アケボノツツジ | アケボノツツジ |
撮影あとがき 天孫降臨伝承地のひとつでもある二上山も前々から登って見たかった山でした。 ちょうど、アケボノツツジの時期に登ることが出来、ラッキーでした。 今は崖を這うように作られた鉄製の階段で登ることが出来ますが、これがなかった時代はかなり辛い道中の参拝であったと想像します。 |
三ヶ所神社奥宮と二上山男岳 (宮崎県五ヶ瀬町-高千穂町)2008/04 五ヶ瀬町の観光スポットうのこの滝(ここの滝つぼは見事です) 白滝(紅葉の時期、新緑の時期がお奨め)浄専寺のシダレザクラ(五ヶ瀬町はシダレ桜が多い、中でも浄専寺は見事です。) 五ヶ瀬ワイナリー(五ヶ瀬ワインの工場・阿蘇に沈む夕日が綺麗) [当サイト内、神社関連のページ]-日向神話ゆかりの地等-【高千穂神社 高千穂町】【天岩 戸神社 高千穂町】【くしふる神社 高千穂町】【三ヶ所神社 五ヶ瀬町】【都農神社 都農町】【都萬神社 西都市】【銀鏡神社 西都市】【江田神社 宮崎市】【小戸神社 宮崎市】【住吉神社 宮崎市】【宮崎神宮 宮崎市】【生目神社 宮崎市】【木花神社 宮崎市】【青島神社 宮崎市】【鵜戸神宮 日南市】【駒宮神社 日南市】【榎原神社 日南市南郷町】【潮嶽神社 日南市北郷町】【霧島岑神社 小林市】【白鳥神社 えびの市】【東霧島神社 都城市高崎町】【狭野神社 高原町】【霧島東神社 高原町】【霧島神宮 鹿児島】【霞神社 高原町】その他 【祐徳稲荷神社 佐賀】 |
PHOTO MIYAZAKI 宮崎観光写真 宮崎の観光、旅行の参考になれば幸いです。 このページへのリンクはフリー/連絡不要です。BBS、ブログ等からもご自由にどうぞ。 メールはこちら。 PHOTO 宮崎 宮崎観光写真TOPへCopyright © 2002-2014 MORIMORI All Rights Reserved. |
-PhotoMiyazaki 宮崎 観光写真 SubPage-
PhotoMiyazaki-宮崎観光写真についてこのページは、宮崎県在住のページ開設者(MORIMORI)が 宮崎県の観光、宮崎県のお奨めスポット・宮崎県の名所・宮崎県の史跡・宮崎県の景色・宮崎県の花・宮崎県の美味しいもの・宮崎県の神楽等に代表される伝統芸能等々・・Webに掲載したの写真で宮崎県を紹介するサイト「PhotoMiyazaki-宮崎観光写真」の一ページです。 まだまだ、紹介しきれておりません。宮崎県には良いところ・美味しいものがたくさんあります。 WEB(写真)では伝えきれません!是非あなたも宮崎県へいらしてください! |