道の駅原鶴![]()
|道の駅原鶴|黒川温泉で蕎麦を|すずめ地獄 |赤川温泉赤川荘| |
ひまわりとコスモス 〜 R386 道の駅原鶴福岡より日田を目指す途中、何気に畑を見ると一面コスモス畑の中にひまわりが、夏と秋が一緒に来たような妙なコントラストに思わず車を停めて写真撮影。 R386 福岡県朝倉郡杷木町にある道の駅原鶴へ寄って休憩 ここにあるバサロと言う新鮮市場風のところは地場の野菜とか果物等を販売している。産直なので安い。この辺りは柿の名産地の様で柿が多く並んでいた。 はじめて見るような大きさのビッグサイズ柿と、レタス、茄子、私の大好物ギンナンをゲットする。 これほど多くの農産物を販売している道の駅はないのではないかなぁ・・ さすが新鮮! 茄子はとても身が引き締まっていて美味しかった! がぁ・・ 柿 パックを空けてみると、3cm位の尺取虫みたいなのがいて2ケパックされていた袋の中には良く見ると糞がいっぱい(^^) レタスも 虫がいて 半分しか食べれなかったよ 〜 〜 安いし 無農薬なのかな? それは いいんだけど・・ これじゃねぇ・・と 思った次第。 生産者の名前ちゃんと うたっているんだから もっと 品質管理をちゃんとして欲しいよな〜 |
![]() |
![]() |
![]() |
道の駅原鶴2002/10大分県のその他の観光スポット 九重夢大吊橋 九州観光のページへ戻る MORIMORI |