塚原神社(つかばるじんじゃ)宮崎県諸塚村鎮座
Shinto shrine
はじめに
主な写真は写真の上をクリックすると、一旦、全画面サイズに拡大、さらに左上の拡大アイコンをクリックするとさらに拡大 ~ シームレスに拡大縮小します。
スマホ等の携帯端末で以上の操作がうまく行かない場合には、各写真下にある文字リンクをタップしてください。
御祭神
天ノ太玉命
品陀和気命
大鷦鷯命
息長足姫命
国常立命
塚原(つかばる)神社 御由緒
当社は古く平田(太)大明神と称し、明治四年に現称に改める。『高千穂神社仏閣記』には「家代村 平田大明神」として「肥喜ト云フ処ヨリ御光臨ノ神ト云フ御祭礼ハ三年目三年目ニ御神王定日無之」とある。
塚原(つかばる)神社 地図等の情報
鎮座地:
〒883-1301 東臼杵郡諸塚村大字家代2850番地
地図:
GoogleMap
このページに掲載している塚原神社周辺の写真は、杉の大木などが伐採される前の写真です。
塚原神社 境内には樹齢230年〜250年の高さ最大40mのスギ、イチイガシなどの御神木が立ち並んでおり、諸塚村の古木・巨樹百景「諸塚神社の杜」(平成13年選定)にも選定、神々しい景観を醸しておりましたが、中には傾きかけた木もあり倒れた際に近隣民家や公民館に、被害が及ぶ恐れもあったようで、地区で協議、
2021年11月に17本を伐採したようです。
関連リンク
➡ 塚原神社の御神木が伐採されました。広報もろつか 2011年12月号(miyazaki-ebooks)
伐採後の現在の様子は 以下の Googleストリートヴューでご覧下さい。
➡ Googleストリートヴュー
塚原神社神楽殿
境内には神楽殿がありました。
以前、諸塚神社で奉納された「
桂大神楽」を見学したことがありますが、その際にも、塚原神社の社人の方達が、同じ神楽の系統という事で加勢で舞われておりました。
当サイト内検索(画像も)出来ます。
このページは「神話のふるさとみやざき」、「みやざきの神社」の魅力をお伝えしたく、公開しているページです。
【当サイトブログ】|
毎日更新(目標)アラカルトブログ|
Twitter|
Facebook|
サイト内検索(Googleカスタム検索を利用した、当サイト内ページの検索です。)
リンクフリー twitter facebook Blog等からリンクはご自由にどうぞ。連絡不要です。
ページ内容に関してのご意見、ご指摘、作者への連絡等は、
メール で。
写真の無断転載を禁じます。
Reproduction or appropriation of HTML, images and photographs from within this site is prohibited.
Copyright © MORIMORI All Rights Reserved.
-
PhotoMiyazaki -
Back to Top