諏訪神社 宮崎県国富町鎮座
Shinto shrine
諏訪神社 宮崎県国富町鎮座 御由緒
鎮座地:宮崎県東諸県郡国富町大字八代北俣字若宮
御祭神
事代主命 ─ (
大国主神の御子)
建御名方命 ─(
大国主神の御子)
磐長姫命 ─(
木花咲哉姫の姉君)
御由緒
諏訪神社は村の鎮守の宮として今より千年の昔 天禄2年(974) 信州(長野県)諏訪神を伊佐生森田に勧請 天正13年(1585)7月27日 福島秀安はじめ300名により現在地に遷宮されたと伝えられる。
諏訪神は 元来薩摩島津家の氏神で 崇敬の篤い神であった。
島津義弘は 慶長五年(1600) 関ヶ原の陣より 細島(日向市)に上陸、佐土原を
経 10月1日福島家に宿泊、諏訪社に代参神領を寄進せしめた。
昭和17年(1942) 諏訪大明神を北俣神社と改め 村社より郷社に昇格した。
祭日に奉納のバラ踊は宮崎県民俗芸能に指定されるが、踊子(16才より30才の男子)たちは別火(べっか)として一週間斎戒沐浴(さいかいもくよく)他家では飲食しないことになっている。
主な祭典
祈年祭 2月17日
春祭 4月15日
例大祭 旧暦7月27,28日
新嘗祭 11月23日
※
斎戒沐浴
神仏へのお祈りや神聖な儀式の前に飲食や行動を慎み、水で髪や体を洗い心身を清めること。
※
「伊佐生森田」は、おそらく現在も「伊佐生」という地名が残る
この辺り(Google Map)なのでしょう。
「伊佐生村」は、明治22年(1889) 町村制の施行により、八代北俣村、八代南俣村、深年村と共に「八代村」となっている。その後、最終的には 昭和31年(1956) 本庄町・八代村が合併して国富町となった。
諏訪神社(国富町鎮座)アクセス・地図等の情報
鎮座地:
〒880-1222 宮崎県東諸県郡国富町八代北俣2231
地図:
GoogleMap|
Mapfan|
Mapion
(66 757 209*86)
緯度経度:32度2分36.18秒 131度18分59.46秒(日本測地系)
鳥居前の道路を隔てたところに5台分位の駐車場とトイレがあります。
狛犬
狛犬は陶器製のようです。
一般的な狛犬の配置("阿(あ)・吽(うん)"の配置)は神様から向かって左が口を開けた"阿"・右側が口を閉じた"吽"ですが、ここの配置は逆のようです。
決まり事ではないようですが・・もしかすると何か意図があるのかも知れない。
バラ踊の笠や太鼓など
バラ踊りは、旧暦7月27〜28日(現在は8月最後の土日)の例大祭で奉納される。
氏子の青年達が背に3本の赤い矢旗を背負い、前に黒塗りのバラを張り合わせたバラ太鼓を抱き、歌や鉦に合わせてバラ太鼓を叩きながら踊る勇壮な踊りで、県指定の無形民俗文化財に指定されている。
※バラ:丸口箕のこと
Youtubeに動画がありましたので参考にリンクしておきます。
➡ 宮崎バラ太鼓(国富町諏訪神社)
"お諏訪に参りて見てやれば四方泉水あらみごと"
境内あちこちに水路があり、水が流れているので、マイナスイオンたっぷり!心安らぎ浄化されるようです。
池にはスイレンとコイ "国富町のモネの池?"
この池には、湧き水が流れこんでいるのでしょう、凄まじき透明度で、コイが空中に浮遊しているような錯覚に陥ります。
コイの他、無数の小魚も泳いでます(下の写真、池底にある黒いものは全て魚とその陰です)。トンボも多く見かけました。
係の方が定期的に餌を与えているのでしょう、コイ達は人が近づくと寄ってきます。(当然ですが、環境を乱すので勝手に餌やりなどは遠慮しましょう。)
インターネット上では、"
国富町のモネの池"と称した方もいらっしゃいました。見えなくもないですね(^^)
諏訪神社(国富町)スイレンとコイ 動画+スライド
(Youtubeにアップしたもの)
当サイト内検索(画像も)出来ます。
諏訪神社(国富町)・境内内にある「池」のスイレンとコイ
このページは「神話のふるさとみやざき」、「みやざきの神社」の魅力をお伝えしたく、公開しているページです。
【当サイトブログ】|
毎日更新(目標)アラカルトブログ|
Twitter|
Facebook|
サイト内検索(Googleカスタム検索を利用した、当サイト内ページの検索です。)
リンクフリー twitter facebook Blog等からリンクはご自由にどうぞ。連絡不要です。
ページ内容に関してのご意見、ご指摘、作者への連絡等は、
メール で。
写真の無断転載を禁じます。
Reproduction or appropriation of HTML, images and photographs from within this site is prohibited.
Copyright © MORIMORI All Rights Reserved.
-
PhotoMiyazaki -
Back to Top