[Photo Miyazaki 宮崎観光写真 TOPページへ] |
市民の森花菖蒲(ハナショウブ)園で撮影したハナショウブの写真宮崎県宮崎市市民の森ハナショウブ園 20万本のハナショウブ宮崎市阿波岐原町の市民の森にはハナショウブ園がある。 4300平方mのハナショウブ園には約160種7万株ものハナショウブが植栽され満開になると約20万本の花が咲き乱れる。 毎年、毎年5月下旬から6月上旬にかけて「はなしょうぶまつり」が開催され、多くの市民でにぎわう。 2018年 市民の森「はなしょうぶまつり」 開催場所:阿波岐原森林公園市民の森 入場、駐車場無料 開催日:2018年5月26日(土)〜6月3日(日) 雨天の為「はなしょうぶライトアップ・キャンドルナイト」は6月2日(土)へ順延 ※写真は昨年の「はなしょうぶライトアップ・キャンドルナイト」です。 市民の森の花菖蒲(ハナショウブ)は概ね例年5月中頃より咲きだし、6月中旬まで楽しむことができます。 場所:宮崎市阿波岐原市民の森 MAP GPS N=31.57.24 E=131.27.49辺り ハナショウブは宮崎市の花として昭和43年9月21日指定されている。 丁度この時期、道を隔てた市民の森東園にある御池にはスイレンが咲いてます。 (スイレンは午後〜夕方になると閉じてしましますので注意) 市民の森御池のスイレンの画像 ハナショウブの壁紙 右の周辺地図(県立阿波岐原森林公園発行)はクリックすると拡大します。 すべての画像はクリックすると別ウインドウで拡大します。 はなしょうぶ解説はなしょうぶは数百年の昔、東北地方のノハナショウブから改良され発達したと伝えられています。ノハナショウブは今日でも北海道から九州まで日本全国の山野に見られます。 日本以外では、朝鮮半島、中国北部、沿海州、シベリアまで広がっており対寒性の強い事がわかります。 ハナショウブの基本の花形は、がくが花弁化した3枚の花被を広げた三英咲きというタイプで、本当の花弁は小さく3枚立ち上がっているだけです。品種改良が進むにつれて花弁も大型になって6枚の花被となった六英咲きといわれるタイプが生まれさらに、雄しべまで花弁化した獅子咲きというタイプもあります。 はなしょうぶの系統野生種 古品種及び欧米の品種は別としてはなしょうぶは次の三系統に分けられます。■[江戸系] 江戸後期から東京の堀切を中心に改良された品種群で色彩も花型もさまざまですが、どことなくあっさりして粋な感じがします。 花壇や、田畑向きの品種。 ■[肥後系] 江戸末期より江戸系の中から選ばれ熊本で改良されたもので大輪豪華なものが多く王者の風格があります。 品種は最も多く気品豊かな絶品が沢山あります。鉢作り用の系統。 ■[伊勢系] やはり江戸時代から松阪地方で改良されたもので優しい垂れ咲き(花被が垂れ下がるものばかり)の三英花が標準とされています。 花茎が低く葉との釣り合いの良いものが多く情緒的です。早咲きが多いのも特徴の一つです。 園地での栽培に向く。 |
|
2013年5月撮影写真 4枚追加 |
「はなしょうぶまつり」の期間の休日は野だてや、琴の演奏等が行われておりました。(2007年5月画像2枚追加) |
(画像はクリックすると1024pix幅の大きさに別ウインドウで拡大します)〜花のある宮崎〜「花旅みやざき」 / 宮崎市市民の森 花菖蒲園(ハナショウブ園)で撮影したハナショウブの画像● 2006/05-2007/05● 宮崎県総合運動公園内、日本庭園にも菖蒲園があります。 市民の森内梅園で撮影した梅の画像はこちら→ 宮崎の梅園 当サイト内、花のある風景関連ページ|生駒高原 |フローランテ宮崎|萩の茶屋|椎八重公園|しゃくなげの森(シャクナゲ)|椿山森林公園|フラワーフェスタ|こどものくにバラ園|宮崎神宮フジの花|ミヤマキリシマ|延岡植物園|母智丘公園の桜|浄専寺のしだれ桜|花立公園|久峰総合公園|大坪の一本桜|西都原高取山のミツバツツジ|宮崎市佐土原町の個人宅のシバザクラ|宮崎県総合運動公園のバラ園|山田町田んぼのポピー|えびの高原のノカイドウ|市民の森御池スイレン|山之口あじさい公園|都城市庄内町 ひまわりの里|道の駅なんごうのジャカランダ|堀切峠のハマユウ|こどものくにのスイレン||湖水ヶ池のハスの花|皇子原公園の彼岸花|こどものくにのカンヒザクラ(寒緋桜)|タカナベカイドウ|二上山のアケボノツツジ |日南海岸堀切峠のポインセチア|宮崎で撮影した花索引| 「宮崎」の画像を気軽にUPして下さい。ご自由にどうぞ→PhotoMiyazaki画像あっぷあっぷBBS |
PHOTO MIYAZAKI 宮崎観光写真 観光、旅行の参考になれば幸いです。 このページへのリンクはフリー/連絡不要です。BBS、ブログ等からもご自由にどうぞ。 メールはこちら。 PHOTO 宮崎 宮崎観光写真TOPへCopyright © 2002-2014 MORIMORI All Rights Reserved. |